• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばとらのブログ一覧

2019年06月19日 イイね!

三菱 ミラージュ

三菱 ミラージュ
以前撮影した三菱・ミラージュセダン。ミラージュといえば当時の大衆車。現在はタイで生産が行われるハッチバックモデルとなっており、名称が存続しているのは素晴らしいですね。 どちらかというと当時のモデルではギャランは残っている(とはいえ街中での遭遇は稀)ような気がしますが、ミラージュはハッチバック共々 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/19 19:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(三菱) | クルマ
2019年01月13日 イイね!

三菱 デリカスペースギア

三菱 デリカスペースギア
以前京都市内で見かけた三菱・デリカスペースギア。ロングの10人乗りで送迎にもピッタリな仕様で、この個体も企業の送迎車として使用されているような雰囲気です。渋いツートーンカラーを纏っていますが、ローザでもこのような配色のツートーンがありましたよね。 ハイエースやキャラバン以外でも10人乗りの設定があ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/15 01:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(三菱) | クルマ
2018年10月03日 イイね!

三菱 タウンボックスワイド

三菱 タウンボックスワイド
以前京都市内で見かけた三菱・タウンボックスワイド。タウンボックスをベースに1100ccのエンジンを搭載。タウンボックスよりも大型のバンパー、そしてオーバーフェンダーを装備し普通車登録として販売されたモデルです。タウンボックスとは違い3列目のシートもありますが、室内空間の広さ自体はタウンボックスと変 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/03 22:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(三菱) | クルマ
2018年09月26日 イイね!

三菱 トッポBJワイド

三菱 トッポBJワイド
京都市内で見かけた三菱・トッポBJワイド。。1100ccのエンジンを搭載し、普通車登録となりますが、サイドモールやブリスターフェンダーによる車幅の増加のみで、実際にはトッポBJと車内空間の広さは変わりません。しかし後部座席はリアのドアトリムの形状変更をすることで3人がけ、計5人乗りの車となっていま ...
続きを読む
Posted at 2018/09/26 21:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(三菱) | クルマ
2018年09月10日 イイね!

三菱 ランサーバン

三菱 ランサーバン
以前岡山県某所で見かけた三菱・ランサーバン。屋外の青空駐車でありながらこんなきれいな個体が残っているのは流石お膝元と言わざるを得ませんね。 2代目ランサーフィオーレ&ミラージュのバンモデルとなるモデルですが、92年にリベロが登場するまでバンは継続生産され、当時は見られたはずですが現在は当 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/10 21:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(三菱) | クルマ
2018年08月19日 イイね!

三菱 パジェロ

三菱 パジェロ
前回SUVのモデルを掲載いたしましたので今回もSUVで。京都市内で以前見かけた初代パジェロの前期です。フェンダーミラー、そして4ナンバーというのが当時らしいですね。初めはこのような4ナンバーのメタルトップ及びキャンバストップのモデルのみが登場。後にワイドボディの乗用登録のメタルトップ、そしてロング ...
続きを読む
Posted at 2018/08/20 00:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(三菱) | クルマ
2018年07月20日 イイね!

三菱 デボネアV

以前見かけた三菱・デボネアV。長期間生産されていた初代に続いて登場したこのモデルはFF化され、コンパクトなボディながら室内空間を広く取り、トランク容量もしっかりと備えた実用十分なモデルとなっていました。今では3ナンバーのモデルが当たり前となったように時代は変わり、後に登場したディアマンテ、そしてシ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/20 01:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(三菱) | クルマ
2018年07月12日 イイね!

三菱 教習車

三菱 教習車
以前大阪市内にて見かけた三菱・教習車。見ての通り、三菱・ランサーベースの教習車でしたが、北米輸出仕様の大型バンパーが付いているのが特徴です。この大型バンパーにコーナーポール、鉄チンにドアミラーに補助ミラーの取り付け跡・・・。 見るからに怪しいですね。次のモデルは「ランサー教習車」とランサーの名が ...
続きを読む
Posted at 2018/07/12 01:33:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(三菱) | クルマ
2018年07月07日 イイね!

三菱 GTO

三菱 GTO
以前京都市内で見かけた三菱・GTO。このモデル、僕が小さい頃からデザインがドツボで好きでした。今見てもさほど古さを感じさせないデザインで、どこかしらアメ車のような雰囲気も感じられますがそれもそのはずこのGTOは北米市場を意識して開発されたモデル。そのせいか日本でのほうが見かけることが少ないモデルか ...
続きを読む
Posted at 2018/07/08 01:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(三菱) | クルマ
2018年06月20日 イイね!

三菱 ミニカトッポ

三菱 ミニカトッポ
以前京都市内で見かけた三菱・ミニカトッポ。今となっては珍しくなった初代モデルで、無塗装バンパーの廉価グレード、4ナンバーのバンであるのがこの個体のポイントで稀少性を上げていると言えるでしょうか。 ワゴンRの登場が今のハイト系の軽の火付け役となったのは確かですが、先駆けと言えばこのミニカトッポに違い ...
続きを読む
Posted at 2018/06/20 23:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(三菱) | クルマ

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation