• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月18日

医者の後はQ車。(^_^;)

医者の後はQ車。(^_^;) こんばんは。

めっきり暖かくなってきました。

こういう日は出かけたくなりますねぇ~。

ということでI・DA・TENは朝からZ号で出撃。


まずは医者へ・・・。

先々週行った数年サイクルで行っているアレルギーの検査結果を聞きに行きました。
スゴイ量のデータと説明が…。



頭痛の件も伝えると、「もともとはアレルギーから来ているもので、分かりやすく言えば脳にじんましんができているようなもの」
「アレルギーの数値が出いるのは杉だけれども、殺虫剤の反応も出ているから、食品には気をつけるように」

食品に気をつけるって無理じゃない・・? (-_-;)
具体的な食材の例を挙げられましたが、「それは厳しくない??」というものが多くて・・・。

食物アレルギーではないので、食べてはいけないというものではないものの、見えないところに危険が潜んでいるようで怖い。

取りあえずわかる範囲で中国産は避けてます。
でも外食だと、判別不能。

ということでまた薬。



本日は7,260円の出費。
1回分の給油より高い。(涙)

本日は仙台市役所前の市民広場で開催されているQ車のイベントを見学。

楽しませていただきました。

ホンダS800M (左ハンドル)



ホンダS800 ホンダS660の先祖



ダットサンフェアレディ SP310



トヨタS800 空冷水平対向2気筒



ダイハツ コンパーノスパイダー コペンの先祖



マツダ コスモ スポーツ が2台。1台はレーザートップ。
並ぶのも珍しい。



マツダ R360クーペ
たまにキャロルは見ますが、こちらはもっと珍しいかも…。



日産サニークーペ
父親の実家で見たことのある懐かしいクルマ。



日産ブルーバード910
父親が乗ってました。
SSSじゃないところが懐かしい。



維持し続けているオーナーさんの愛着と執念を感じずにはいられませんでした。

おしまい。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2015/04/19 04:14:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ホイール・ノーマル戻し【ノーマル戻 ...
mx5ミアータさん

勝因は❓
nobunobu33さん

🍴グルメモ-659 PIZZER ...
桃乃木權士さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2015年4月19日 21:11
今晩は。

医者⇔Q車とは意図的なゴロ合わせ(´艸`*)

水曜日のフィールドアクロが時間変更になったら必ず連絡します(^^)/
コメントへの返答
2015年4月19日 23:29
こんばんは。

コメントありがとうございます。

今週は医者に行くので、松島には行きません。

25日までは治したい。
2015年4月19日 21:43
こんばんは♪

S800の左ハンドル仕様が日本にあるとは驚きです。逆輸入車でしょうか?

ところで薬代高いですね(^_^;) ・・・しかし私の住んでいる地域はガソリン代が高いので、私の1回の給油代より安いですよ(^^;
コメントへの返答
2015年4月19日 23:31
こんばんは。

コメントありがとうございます。

このS800はドイツ仕様と書いてましたよ。

長野県のガソリン代の高さには驚きです。

やはり輸送コストが影響しているんでしょうか。


プロフィール

「今朝の緊急地震速報はかなり焦りました。結果的にはこちらは関係なかったのですが、車載レーダーからも速報が表示されて、宮城県沖で震度7の表示。ちょうど震災で津波が来たエリアを走っていました。(滝汗)」
何シテル?   06/03 20:18
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33
ナビデータ更新_EVO2020-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 23:39:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation