• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月22日

F30 M-SPO号 初めての車検終了。(^。^)

F30 M-SPO号 初めての車検終了。(^。^) こんばんは。
本日は、若干早い帰宅でした。
しかし、朝晩寒くなりましたねぇ。

昨晩はオリオン座流星群を見ようかなと思ったら、無念の曇天。
今夜も少し見れるかなと思いましたが、今夜も昨晩ほどではありませんが、雲が多いので諦めて、この後は、まだ見ていない録画している『相棒』でも観ようと思います。

さて、ここんとこ珍しく車の話題が続いてますが、本日はM-SPO号の初車検についてでございます。

ブルジョアでもないのにBMWなんぞ買ってしまったI・DA・TENですが、資金力に余裕があるわけでもなく、M-SPORTSを選択しただけで、これと言ったオプションは無しで契約。

正式名忘れましたが、サービスパックの様なメンテナンス契約なんぞは何もなしだったこともあり、最初の車検くらいはディーラーでしっかり見てもらおうと思いました。

リコールやサービスキャンペーンは全てクリアしているので、問題ありませんが、走行距離もやや少なめ(26000km弱)なので、消耗品の交換は最低限でお願いしました。

ワイパーブレード  問題なく使用できるので交換せず。
タイヤ         問題なく使用できるので交換せず。
ブレーキパッド    問題なく使用できるので交換せず。
バッテリー      問題なく使用できるので交換せず。
エンジンオイル    スタディで20000km弱で交換済みなので交換せず。
ナビのアップデート したかったけど高いので断念。(まだ地図に第二東名はありません・・・。)

結局交換したのは、ブレーキオイルのみ。
タイヤはこの減り具合だと50000kmは十分持つとのお話。

そして、こちらから対応をお願いしたのが、以下の2つ。

その1

ディスクローターの根元の部分の塗装。
買ってほどなくして、錆びてしまいましたが、ディーラー曰く、クレーム対象外。(ーー゛)





今回、塗装をお願いし、綺麗になりました。



ただ、どれだけの耐久性があるかはわからないそうです。

その2

エンジンルームの、この小さなフェンスみたいな部分。
「カウルトップカバー」というものらしいです。
洗車の時に、勢い余ってバキバキと折ってしまったので、交換をお願いしました。(助手席側のみ)



想定外だったのが、シフトノブ。

これ付けてました。



シフトパターンは紙に書いて貼っておいたのですが、ディーラー的にはNG。

ノーマルに戻されてしまいました。(T_T)



スカイラインの時は、これで問題なかったのですが、厳しくなっているというお話。(本当??)
ブーツの部分を綺麗に処理できないので、もう1回つけてもらったスタディに持っていくしかないかな?? 

そんなこんなで、125,000円でした。(自賠責も含んでます。)
エコカー減税が、初回車検まで適用なのは忘れていたので、ラッキーに感じました。

お願いした2つの件が無ければ10万円切ってましたね。

あとは、今後どれだけ不具合が出るのか、それとも出ないのかは、当然わかりません。
これからの方が怖かったりします。

さて、来年はZ号の車検。
これからは2台が毎年交互に車検となります。

果たして、維持できるのか?? 貧サラの試練は続きます。(ビクトリアの滝汗)

それでは。

















 

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2015/10/22 21:50:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております🙇‍♀️
りゅうたぱぱさん

久し振りの夫婦の時間🆙
ラフィンノーズさん

三河湖にドライブ キリ番9000
2.0Sさん

6月9日日曜日はROWFES VO ...
ヤマG'sさん

土日と、ぷら。工作。ぷら。ですた。 ...
KimuKouさん

武田神社⛩️夏越大祓式のお知らせ
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年10月22日 23:37
こんばんは。

シフトノブの件は痛いですね~(-_-;) 紙ではなくて、市販のシールとかなら大丈夫だったのかな?

私は来年、3台とも車検のような気がする・・・(涙)
コメントへの返答
2015年10月25日 7:00
おはようございます。

コメントありがとうございます。

3台同年に車検となると、I・DA・TENは自動的に破産します…。
2015年10月23日 22:20
ついに異動しました。首都高湾岸線を走ってみました。まさか自分でここを運転するとは思わなかったですよ!
コメントへの返答
2015年10月25日 7:01
おっはーです。

羽田の夜景写真期待していい?? (^。^)
2015年10月25日 22:24
今晩は。

浮いた予算で1回高速使って松島基地に展開しましょう(≧▽≦)/
コメントへの返答
2015年10月26日 21:38
こんばんは。

悪魔の囁きありがとうございます。

来年のZ号の車検に向けて、超緊縮財政中でございます。

「ぜいたくは敵だ!!」(大汗)

プロフィール

「仙台の空にブルーが舞った。(^_-)-☆ http://cvw.jp/b/1591082/47772076/
何シテル?   06/09 19:21
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33
ナビデータ更新_EVO2020-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 23:39:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation