• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月09日

昔のブルーを貼ってみた。(^_-)-☆

昔のブルーを貼ってみた。(^_-)-☆ こんばんは。
久しぶりにミニストップに行ったら、買ってしまったものがトップの写真です。
人によっては飲み物だったり、主食だったりしますが。(^^;)

さて、巷で話題の総裁選挙も出る人がやや絞られてきました。
しかし、なんて貧弱な面々なんでしょう。
議席数が最も多い与党で、こんな面々しか出ないのか??





K田氏は、次には子分が出そうだからラストチャンスなのかもしれませんが、昨年の交付金の調整力のなさが記憶に新しいので、とっても頼りなく見えるのは私だけ?? 率いる派閥は別名「お公家集団」と呼ばれる程政争に弱く、頼りなく見えてしまう。

T市氏は、元々リベラルだったのに、今は保守。ポリシーブレブレ。保守色が強くなったのは日本会議に取り入るためか?
おまけに「サナエノミクス」なんてことを堂々と言っていること自体、思考停止。後ろ盾の言いなり状態。
金融緩和をとかいってるけど、今の状況でどのような緩和をやって、どういう状況にもっていくのか数値目標とか言えるのかい??

K野氏はまだ出馬表類してないけど、おそらく出るでしょう。
外国と渡り合うには、毅然とした態度を取る姿勢は良いと思いますが、時々暴走するし、敵も多そう。原発を将来的には廃止と主張するのは個人的には賛成ですが、仮に総裁になったときに道筋作れるのかは???

I破氏は多分出ないと思います。
国民的人気が高いようですが、この方は与党内野党の様な立ち位置で、反対はするものの、対案のような主張はあまりない。
防衛機材の調達の際も、国内企業の育成よりは輸入に軸足を置いているのであまり好感持てません。

てな感じで3人くらいに絞られるんじゃないでしょうか。
完全に個人的な主観で書いてますんで悪しからず。

この機会に女系天皇の話も盛んになってますが、総裁の交代くらいで騒ぐ話でもないと思いますので、こんな時にすべきではないと思います。
個人的には、皇族を少しだけ以前の規模に戻すなどして皇位継承者の範囲を広げても難しいのなら、女系でも仕方ないと思います。
日本会議の皆様には怒られるでしょうが。
皇室が長期間続いてきたのは、結果的にその時代の状況や流れに沿ってきた面もあると思います。時の権力者に利用された時代もありますし、天皇(もしくは継承者)同士が争った時代もあるわけですから、「真の」「正統な」なんてのは後からついてきた結果の場合もあるわけです。
あまりにがちがちにルールを決める方が続けるのが厳しい面だってあると思いますよ。

と、戯言はここまで。
例年ですとこの時期は松島基地航空祭の余韻に浸っている時期なので、過去の写真を貼ってみます。
個人的には良かった(天気が良くて、6機飛んだ)と思っている2017年のものを貼ってみます。

DSC_9729

DSC_9909

DSC_4865

DSC_4313

DSC_0101

DSC_3775

DSC_5775

あっ、写真はヘタクソなんでゴメンナサイ・・・。

ブログ一覧 | 番外編 | 日記
Posted at 2021/09/09 21:35:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

ロードスターにバケットシートを‼️
nobunobu33さん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

オートバックス50周年「夏の感謝祭 ...
lb5/////。さん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2021年9月9日 23:17
シショ、こんばんは♪

今日はくたびれてくたくたです。
K野さんは明日表明しますね?
ブルー派なんか活気があって
花火みたいです👍
コメントへの返答
2021年9月12日 22:20
師匠こんばんは。
ブルーが飛んでいるときは平和と言われてきましたが、今は地球規模の災害。元気をもらいたいです。
2021年9月11日 7:39
写真が綺麗。


🅼
コメントへの返答
2021年9月12日 22:22
天候、太陽光の位置、機数などなどいろんな条件で良い年でした。
問題は写真のウデだけです。
2021年9月12日 20:48
来年こそは航空祭復活!
じゃないとおんちゃんの真っ当な展開号も走行距離が伸びません(;^ω^)
コメントへの返答
2021年9月12日 22:22
M-SPO号も2年で5000kmは走らなさすぎです。

プロフィール

「仙台の空にブルーが舞った。(^_-)-☆ http://cvw.jp/b/1591082/47772076/
何シテル?   06/09 19:21
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33
ナビデータ更新_EVO2020-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 23:39:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation