• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月07日

魔改造??(^^;)

魔改造??(^^;) こんばんは。
世の中騒がしくなってきましたね。
鳴り物入りで「デジタル庁」が今月発足したと思ったら、言い出しっぺが次の総裁選挙には出ないと言ってます。
そしたら、立候補(予定)者が続出。
自民党員でも党友でもないので選挙権ありませんが、総裁が総理大臣なるわけですから、関心はありますが、どの方も一長一短ですな。

その時の強い人にくっついてるだけで、政治的な考え方がブレブレな人や、調整能力に疑問符の付く人、批判はするが持論が全然伝わってこない人・・・。
果たしてどうなることやら。
野党も野党ですが、政権交代訴える割には、公約が陳腐。
そもそも「変えよう」って、オバマの「CHANGE」のパクリ??
7つの政策とやらも実現可能性は疑問です。
補正予算の財源はどこから捻出するのでしょう??
また国債ですか??
森友、加計、桜の真相解明チームはぜひやっていただきたいですが、今までは何もやってなかったんですか??
そもそも、外交や国防の基本的な考え方は?
憲法は改正しないで、アフガンのような事態で現地の日本人を速やかに救出する方法はあるんですか??
こんなこと書き出したらきりがないのでやめときます。

さて、本題。

いよいよ秋です。
オープンカーの季節です♪
また、乗りたいなあ。





なんて考えながらネットをウダウダ見ていたら、こんな車が。



元々はジャガーらしいですが、魔改造されたものとか。

なんとエンジンが、とんでもない。(@_@)

600馬力以上のパワー。
詳しく見てみたら、なんとボディと同じく英国製のロールスロイスエンジン。
でも、名前は車では馴染みのない名前の「ミーティアエンジン」

もしかして・・・。

そうです。
V型12気筒 270000cc SOHC 4バルブ
これは戦車のエンジンです。



そして、このエンジンの原型は航空機用のマリーンエンジンです。
戦車用との違いはアルミを多用していることで、構造はほぼ同一。
マリーンエンジンはさらにパワーアップして過給機もついて最終的には2600馬力となりました。



有名な機体ではモスキートとかスピットファイヤ(前期)のエンジンです。



アメリカのマスタングにも搭載され増した。
まあ、大英帝国はこのエンジンのさらに上を行くネイピアセイバーエンジンも開発してますが。
180度V型12気筒を2段重ねたH型24気筒367000ccで3040馬力。

こんなエンジンをこういう車に載せちゃうこと自体凄い。
ちゃんと走るのも凄い。
パワステがついているとはいえ細いタイヤや空力はご愛敬でしょう。

実際の走りそのものは、同じく英国製のスーパーセヴンBDRの方が遙かに上をいっているのは百も承知ですが、こんな魔改造車も面白いと思った次第。

オークションに出されているとのことですが、珍しもの好きなだけのお金持ちは手を出さない方がよいですね。
衝突安全ボディなんて無縁の世界ですから。

おしまい。


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2021/09/07 22:21:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

こんばんは。
138タワー観光さん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲む ...
エイジングさん

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

この記事へのコメント

2021年9月8日 6:56
270000ccとは凄い数字ですね
なんか低回転でドコドコ回りそうなイメージですが、実はブンブン回るんでしょうね
マフラー出口で排圧を感じてみたいです
コメントへの返答
2021年9月9日 21:39
こんばんは。
コメントありがとうございます。
この時代のエンジンは、OHVの2バルブがほとんどですが、ミーティアはSOHCの4バルブエンジン。意外と高回転型かもしれません。
排圧、熱くて痛そうです。(^^;)
2021年9月8日 7:17
シショ、おはようございます❗

シショは色んな話題見つけるのがお上手ですね👏
いつもなるほどーって読んでいます。

オープンカーで優雅に走ってみたいものです。
でもこの戦車みたいなオープンカーはそういう訳にはいかなそうですねえ😅

ぶっ飛ばしてハンドル外れて自分が飛んでくイメージです
コメントへの返答
2021年9月9日 21:41
師匠こんばんは。
この車はそんな漫画みたいなことに・・・なるかも。
アクセルベタ踏みしたら。(^^;)

プロフィール

「第15回ノスタルジックカーミーティング2024に出撃。(^^♪ http://cvw.jp/b/1591082/47784408/
何シテル?   06/16 12:39
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33
ナビデータ更新_EVO2020-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 23:39:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation