• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月12日

車検前にオイル交換。(-。-)y-゜゜゜

車検前にオイル交換。(-。-)y-゜゜゜ こんばんは。
土曜日は雨もぱらつく感じでしたが、本日はドライブ日和。
でも我慢です。ワクチン2回接種しても感染しない保証はありません。










ガソリンは値上がりが一段落でしょうか。



でも、やっぱりあそこは高かった。



本日は珍しくM-SPO号ネタです。
久しぶりのオイル交換です。
来月車検なんで、できることはやっておこうと思った次第。
車検も4回目となるとディーラーから案内は来ません。
代わりに来たのがトップの写真のDM。
「そろそろ買い替えてください。」ということなんでしょう。
BMWくらいになると4回も車検通す人は少数派なのかな??
でも、車検通します。

オイル交換はオート〇ックスに行きました。
オート〇ックスでは2回目です。
前の週に来店しての予約だったのに、その時に話したのに、当日もオイルとフィルターの両方やるかの確認をされ、その時言われた料金と当日言われた料金は違うし、サービスの方は今回も1回でボンネット開けられないし・・・。
文句あるなら、ディーラーかスタディーに行けと返されそうですが。(^^;)



とりあえず、無事終了。

ちゃんと入ってました。



しかし、このオイルの量の測定は、いつも面倒。
ボンネット開けた方が早い。
こんなことにコストかける意味が理解できない小市民です。

そのあとは港で若干まったりしました。



おしまい。




ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2021/09/12 19:44:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

さて、夏の到来まじか!レーシングス ...
TG craftさん

この記事へのコメント

2021年9月12日 20:08
シショ、こんばんは♪

ああ~
うちもオイル交換しないといけません
また警告点灯します
10000㎞に1回最低でも。
あと300㎞で60000㎞になります。

何処でオイル交換しようかなって
思っています。
初めてお金払って交換です😑
お値打ちなところがいいに決まってますが。

最後のサングラスのお写真
なんかCOOL👍
コメントへの返答
2021年9月14日 21:52
師匠、こんばんは。
今まで、オイル交換でお金払ったことないんですか????

まさか、ツケ?

M-SPO号はオイル警告灯点いたことありません。
そもそも走ってないので…。
(^^;)
2021年9月15日 17:23
シショ、連コメです!

Mは封印が解けたときに
オイル6.5ℓ無償交換ついていました。
で、そのあと
5年補償で無償交換しましたよ。
だいたい年1回。
こないだで5年車検終了とともに
無料オイル交換もなくなりました。
コメントへの返答
2021年9月17日 20:54
そうだったんですね。
凄い保証です。
高性能エンジンだけにオイルも良いものが必要でしょうから、無償は大きいですね♪

プロフィール

「第15回ノスタルジックカーミーティング2024に出撃。(^^♪ http://cvw.jp/b/1591082/47784408/
何シテル?   06/16 12:39
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33
ナビデータ更新_EVO2020-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 23:39:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation