• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月14日

完全こじつけの『株』ネタ。(^^;)

完全こじつけの『株』ネタ。(^^;) こんばんは。
9月も中旬に突入。
暑さもたまに残りますが、和らいできましたね。
世の中的にはコロナと選挙の話題のみ。









コロナといえば、宮城県の感染者数は徐々に減ってきました。
緊急事態宣言からマンボウに移行。
東北でいえば青森県の激増には驚きました。

本日も何も考えずにだらだら書いてますが、コロナと車を無理やりこじつけるとどうなるか??

ということで、本日はカブでいきます。

カブと聞くと、人によって連想するものが違いますね。

株式を連想する方も多いでしょう。
本日は、ずいぶん値上がりしましたね。

しかし、こちらも多いはず。



青森県の方は、こちらが多いかもしれません。



でも、本日はみんなの嫌いなこれです。



武漢ウィルスともいわれてますが、変異株は確認されるごとにギリシャ文字で命名されていることはご存じだと思います。

そして、地球規模の感染とともに変異を繰り返し、バリエーションもどんどん増えていきました。

このギリシャ文字は車の名前で使われることも多いんです。

メジャーな変異株とも同名の車も。

ランチァ デルタ



1987年~1992年の6年間で、史上初の6度のワールド・タイトルを獲得したラリーキングです。
メジャーなのはラリーを制した初代ですが、3代目まであったはず。

ちなみにコロナウィルスではマイナーの様ですが、ベータ株も存在します。
そして車でも同じくランチャにベータがありました。



こちらは日本ではかなりマイナーかもしれません。
でも派生車種でモンテカルロ(FF→MRに変更)があり、これをベースにデルタの2世代前のラリーマシン037がございます。



復刻版を以前のブログにも載せました。



そして、ランチァは車名にギリシャ文字を使うケースが多いのでもう2つ。

カッパもあります。(回転ずしとは関係ありません)



セダン、クーペ、ワゴンといろいろラインナップされていましたが、日本では販売的に成功しなかったようです。

そして、マイナーついでに同じくランチャのイプシロン



このスタイルにはインパクトありました。

ランチャ以外にはランボに。

そう、イオタ



でも、この「イオタ」はギリシャ文字ではないそうで、おまけに「イオタ」そのものも俗称ということなので、厳密的には当てはまらないみたいでが。

じゃあ日本車では??

ありますよ、イスズ ミュー



ただ、こちらも日本語的にはミューですが、ギリシャ語ではなく、Mysterious Utility の頭文字をとったものだとか。(スキーチームに居たころにミューのオーナーがおりました)

よって、これも違うようです。

あとは三菱にラムダがありました。
これはギリシャ文字だったと思います。



知っている範囲では、この程度かな。
ほかにもあるかもしれませんが、調べても仕方ないのでもうやめときます。

しかし、変異はどんどん進行しているみたいですね。

エータ(イータとも読むみたい)株というのもあるみたいです。

こちらだけ調べてみましたが、これしか見つけられませんでした。



えっ? 車じゃないって?

そうですね。
失礼しました。
結局ほぼランチャだけでした。
いつもくだらなくてスミマセン。m(_ _)m

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/09/14 21:46:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタバ
avot-kunさん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

京、新しいモーニングセットのカタチ ...
Sid Hさん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2021年9月14日 22:04
シショ、こんばんは🌆

いろいろありますねえ。
シグマは全然違いますか?
私もようわかりません。
最後のエータはまたムフッと笑ってしまいました。😆
上手いですね、ムフッと笑わせるの😁👍
コメントへの返答
2021年9月17日 21:00
師匠、こんばんは。
シグマはギリシャ文字にありますが、まだ命名する順番には至っていないようです。
個人的に気になるのは、ギリシャ文字の14番目が「ξ」なんですが、これが「クサイ」と呼びます。
「コロナウィルスの『クサイ株』に感染しました」なんてなると、『臭い株』って想像してしまいませんか?? (考えすぎ??)

プロフィール

「第15回ノスタルジックカーミーティング2024に出撃。(^^♪ http://cvw.jp/b/1591082/47784408/
何シテル?   06/16 12:39
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33
ナビデータ更新_EVO2020-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 23:39:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation