• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月17日

良く言えば positive thinking ?? (-。-)y-゜゜゜

良く言えば positive thinking ?? (-。-)y-゜゜゜ こんばんは。
あっという間に週末です。
でも台風くるみたい・・・。( 一一)
シルバーウィーク始まるぞ。
でも旅行には行けない・・・。
そして、車検が近いので出費も抑えねば。
ということで、お金をかけずに楽しく過ごします。

さて、本日のお題は、「良く言えば positive thinking ?? 」
何のことかといえば、前回のブログでイタ車のネタを書いたときに思い出したこと。


昔、I・DA・TENの周りには、イタ車乗りが何人かおりました。
写真はイメージです。





今は、付き合いが切れたり、イタ車を卒業して乗っている人はおりません。

昔のイタ車にはいろんなエピソードといいますか、武勇伝がありました。

そんなイタ車のオーナーさんは、様々な困難を乗り越えておりましたが、好きだから気にならないのか、カラ元気なのか、わかりませんがめげない強さがありました。

いくつか、思い出したお話をつらつら書いてみます。
決して、イタ車乗りの皆様をディする意味ではありませんので誤解のなきようお願いします。

①イタ車はすぐ錆びる。
 
 反論 鉄なんだから錆びるのは当たり前だろ。

②イタ車はすぐ壊れる。

 反論 形あるものはみな壊れるのだ。

③イタ車は雨漏りする。
 
 反論 雨が降ったときは乗らなければよいのだ。

④乗ってる時間より、修理している時間の方が長くない??

反論 乗っている時間が短いから、楽しい時間が濃密で充実しているのだ。

⑤あちこち、バラしているよね。

 反論 車の構造が隅々までわかるから楽しいぞ

⑥とんでもないとこ壊れるよね。

 反論 長野県の山奥走っていて、ドライブシャフト折れたんだぞ。
    そんな経験したことないだろ。(自慢している)
    それに、大雨降ってきたときに、ワイパー止まったことあるんだぞ。
    前見えないし、雨漏りするし、下からも水が上がってくるし・・・。
    (だから自慢にならないんですが、下にも穴が開いてたの??)

⑦昨日帰り遅かったね。
 
 反論 深夜まで残業して、帰ろうとしてエンジンかけたら、
    うんともすんとも言わなかった。
    おれも疲れていたけど、車も疲れていたんだ。
    かわいそうだから、そっとしておいた。
    (真夜中、タクシーも走っていなかったので長距離を歩いて帰宅した) 

⑧この前、ドライブの時に動かなくなったんだって??

反論 神は私に試練を与えたのだ。(もはや意味不明)

⑨海水浴行ったときエアコンとパワーウィンドが両方壊れたんだって? 
 暑かったでしょ。

 反論 そんなの我慢すればよいだけのこと。

⑩新婚旅行にイタリア行くんだけどお土産は何が良い??

切望 リスト渡すから、パーツ仕入れてきて。
    (まさかドライブシャフトじゃないよね)

周りから何を言われても、気にしていなかったんだから、筋金入りでした。
けなしているように思うかもしれませんが、みんなで楽しく乗ってましたよ。
修理も手伝いましたし。
直そうとして、さらに壊したこともありました・・・。
今のイタ車は壊れなくなったそうですが、所有したことないんでわかりません。

今となっては楽しい思い出です。

おしまい。


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2021/09/17 20:52:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Li-ion バッテリーの処分
38-30さん

都知事選は駆け引きだらけ💦
伯父貴さん

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

モエ活【91】~ 歩く部の距離をチ ...
九壱 里美さん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2021年9月18日 9:04
シショ、おはようございます♪
めちゃくちゃ面白いです🤣

台風はもう静かになってきましたよ。
そちらはこれからですね
お気を付けてくださいm(__)m

イタ車って
痛車とちがうのですね😅

ランボルギーニはイタ車ですか?
雨の日に乗ると下回りが
大変なことになると聞きましたが
本当ですかね
コメントへの返答
2021年9月20日 19:58
師匠、こんばんは。
実は、実話です。
イタ車はイタリア車のことです。
だからランボもイタ車です。
どんなに大変なことになるかは知りませんが、乗ってみたい気もしまする。
2021年9月22日 7:11
手の掛かる子ほど 愛着が湧く、、、。



ん、でしょうねぇ。。。。



🅼
コメントへの返答
2021年9月22日 22:04
はい。
その通りでございまする。
でもパーツがないと、走らないので、車ではなくただの置物になってしまうのがつらいです。
こういうところでは書けないくらいの武勇伝がございます。

プロフィール

「第15回ノスタルジックカーミーティング2024に出撃。(^^♪ http://cvw.jp/b/1591082/47784408/
何シテル?   06/16 12:39
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33
ナビデータ更新_EVO2020-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 23:39:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation