• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koichifunのブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

梅雨明け最初の星撮り。

梅雨明け最初の星撮り。
7月24日に北部九州もようやく梅雨が明けました。 まだ湿度が高く、明け方前には分厚い雲で空が覆われて、日が昇ってから 晴れ間が見え始めるという天気が続いています。 8月1日が新月ですので、今の時期が星雲などの天体を撮るのには適しています。 ここ2回の星撮りブログは月や惑星の撮影ばかりでしたが、よ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/30 21:32:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 星・月 | 趣味
2019年07月28日 イイね!

佐賀県で「総文」が開催されています。

佐賀県で「総文」が開催されています。
「総文」ってご存知ですか? 私は今年になるまで知りませんでしたが、現在、佐賀県内でこの大会が開催され ています。 総体というと、「高校総体」、つまりインターハイのことですね。 総文というのは、その文化系の部活動のインターハイです。 今年で第43回だそうで、もちろん佐賀では初めてです。 自然科学系 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/28 19:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2019年07月17日 イイね!

3連休の星撮りは自宅で。

3連休の星撮りは自宅で。
先週末は土日と雨で、前のブログのように朝から晴れた月曜はサイクリング でした。 その前日の日曜の夕方から晴れ間が見えて来たので、月でも撮ろうとドームで 準備を始めました。 タイトル画像は19:30頃の日没後、まだ薄明るい時に、D850に300mmレンズ を付けて手持ちAFで撮った月です。 この時 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/18 22:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 星・月 | 趣味
2019年07月15日 イイね!

今朝のサイクリング --- 海を見に。

今朝のサイクリング --- 海を見に。
この3連休、日曜の夕方から雨が上がりましたが、それまでは梅雨らしい 雨の天気でした。 梅雨前線が南下しているため、ここ北部九州では、今の時期としては 珍しいくらいに気温が低めで、クーラー無しでも就寝できるほどです。 3日目にしてようやく外出する気になる天気になり、サイクリングに 出かけました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/15 17:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング | 旅行/地域
2019年07月11日 イイね!

7月前半の星撮り --- 惑星の撮影と画像処理に創造の柱。

7月前半の星撮り --- 惑星の撮影と画像処理に創造の柱。
今月になって最初の星撮りは、7月4日に雲の合間から見えた木星でした。 木星、土星や火星といった惑星の撮影と画像処理の方法は、以前シリーズで ご紹介した星雲や銀河のそれとはかなり違いますので、この機会に簡単に 触れたいと思います。 もっとコンディションの良い時に撮影した画像を例に挙げたかったのです ...
続きを読む
Posted at 2019/07/11 07:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 星・月 | 趣味
2019年07月09日 イイね!

初見のトンボを求めて。

初見のトンボを求めて。
梅雨というのにこの週末は晴れか曇りの天気でした。 土曜はブログに書いたようはサイクリングに出かけ、日曜は午後からバイクで トンボ撮りでした。今回は、初見となるトンボを撮るのが目的でしたが、 その前によく行くスポットをまわりました。 まず嘉瀬川ダムの上流にある音無湿地です。 前回6月1日にきた時は ...
続きを読む
Posted at 2019/07/09 22:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2019年07月07日 イイね!

七夕に天の川。

七夕に天の川。
本日は七夕ですね。しかも日曜日であることもあって、昼間出かけた時に お店の前で笹を立てて短冊をつける光景が見られました。 この時期は梅雨の最中ですが、旧暦の七夕は今年は8月7日で梅雨明けの 後と期待されます。星撮りをするようになって、冬の晴れた夜よりも 梅雨明け直後の方が透明度も気流も条件が良い ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 20:16:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 星・月 | 趣味
2019年07月06日 イイね!

今朝のサイクリング --- 梅雨の中休み。

今朝のサイクリング --- 梅雨の中休み。
2週前の週末は土日に出勤で、先週は両日とも雨でしたので3週ぶりに なります。 今日は晴れの予報ですが、早朝は曇っていて自宅のある山の麓はガスが 掛かった天気でした。そのお陰で、湿度はありますが気温は低く、気持ち の良い朝でした。 午後からは30度を超えるそうで、今年で最も暑い日のサイクリングに ...
続きを読む
Posted at 2019/07/06 16:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 旅行/地域

プロフィール

ここ数年、年間走行距離が、自転車>オートバイ>自動車(>>徒歩)、となっています。 高齢になって、少しずつ割合が変わりつつありますが、健康にバイクや車に乗れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
78 910 111213
14 1516 17181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 21:15:07
PIAA 【欧州車 車種専用設定】SILENCIO X TRM SILICONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:34
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:19

愛車一覧

ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
レーサーを認定登録です。保安部品を装着し、リヤサスのリンク変更でシート高をさげました。減 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
19年近く乗ったWRX-STIからの乗換えです。小型、高出力、AWDで気に入る車が出るの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて所有するSUVです。 主に通勤に使い、山歩きや写真撮影(風景・天体)に活用していま ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
山歩きや日帰りツーリングに使っています。燃費もよく積載量が多くて便利です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation