2022年08月31日 
VIDEO 本編に入る前に、8/31日、午前6時過ぎくらいに、旧ソ連邦最後の書記長だった「ミハイル・ゴルバチョフ」氏が亡くなりました。昭和生まれの方には分かりますが、「ペレストロイカ」「グラスノスチ」などの政策を打ち立て、結果的に冷戦終結のきっかけとともなりましたが、実際には旧東ベルリン市の「ベルリンの壁の崩壊」がレガシーであり、ゴルバチョフ氏はそれが時代変革だと受け入れたとも言えます。ご冥福をお祈りいたします。 
				  Posted at 2022/08/31 08:09:38 |  | 
トラックバック(0)  | 
ミリタリー  | 趣味
 
			
		
			
			
				2022年08月30日 
VIDEO 動画は米海軍沿海域戦闘艦(Littoral combat ship:LCS)の一つで有る「インデペンデンス」級ですが、この他に「フリーダム」級があります。同じ任務なのに船形が違う事で、この「LCS」の立ち位置が分からなくなってきていたとも言えます。 
				  Posted at 2022/08/30 17:34:37 |  | 
トラックバック(0)  | 
ミリタリー  | 趣味
 
			
		
			
			
				2022年08月30日 
VIDEO HONDAが日本国内向けのBEVを販売しても、その選択肢は一切無い。 
				  Posted at 2022/08/30 13:28:22 |  | 
トラックバック(0)  | 
車  | ニュース
 
			
		
			
			
				2022年08月30日 
VIDEO VIDEO 欧州と大陸では連日の熱波で川は干上がり、穀倉地帯は干ばつで食糧に支障が出ると共に経済の停滞と物流の停止が懸念され、また、インフラである発電所も水が無いと発電できないというジレンマが襲う。そうなると、益々、経済と物流に支障を来し「負のスパイラル」に入る事になります。 
				  Posted at 2022/08/30 07:03:42 |  | 
トラックバック(0)  | 
ニュース  | ニュース
 
			
		
			
			
				2022年08月29日 
VIDEO 1988年 F1に搭載していた1,500cc V6ターボエンジンですが、レギュレーションで過給圧は2.5bar、燃料容量は150Lと決まっております。この年のF1に搭載するターボエンジンはHONDAとフェラーリだけでしたね・・・多分(笑)、 
				  Posted at 2022/08/29 19:44:42 |  | 
トラックバック(0)  | 
モータースポーツ  | スポーツ