• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月04日

半世紀前の旅のエッセイを読む

半世紀前の旅のエッセイを読む 話は半月ほど前の日記にさかのぼります。図書館で借りた回想本を読んでいるうちに、もう少し古い時代に書かれた本を読んでみたくなったのである。子供の頃買った「消えゆくローカル鉄道の本」をもう一度ヤフオクで探して2冊セットで落札しました。



竹重達人氏の著書2冊。「ローカル鉄道の旅」はかつての愛読書。今回は1年後に出された「お別れ列車の旅」も買ってみました。こちらは初めての本です。前出の「さようならローカル鉄道」についてもそのうち購入する予定。

さて、この本を読んでまず思ったのは内容の生々しさと臨場感であります。これは最近書かれたこの種の本にはあまり見られないもので、読み始めたときに鳥肌が立つような感覚でありました。半世紀前を振り返って筆を走らせるのと5年前を振り返って書くのでは全然違うのでしょう。ある意味質の高い時間旅行(妄想ともいう)を楽しませてもらいました。

ただ、日が経ち少し冷静になって見直すと新たな感想が出てきました。

生々しさの半分位の部分は「昭和のコンプライアンス感覚」によるものではないか?と。

この本の中には野良犬を蹴っ飛ばしたり、不届き物を捕まえて袋叩きにしたり、線路脇を歩き回ったり、人の家から電気を借りたり、炭鉱夫の過酷なシゴキ、憲兵の拷問、受験生と親の過剰な競争心、とか色々出てきます。筆者が旅の途中で乗客や職員から聞いた話なんでしょう。

これは近々の執筆ではかなり難しい表現になると思います。

まぁ、それを含めての「昭和」であり、リアルさを求める方にはお勧めです。

おまけ



お別れ列車の旅の小浜線のページにこんな記述が

民宿に泊まってそこで知り合った大学生たちが夜に浜辺で焚火をしながら自分の大学の教授を「欠席裁判」する、というくだりです。

学生達に好かれていると思われる教授は汽車キチで、「だいぶ前にも大津の東洋レーヨンのチビ汽車をつぶされへんように保存する言うて、走り回っとった。」

これはおそらく鉄道記念物のキットソン1801蒸気機関車の事で、となると彼らはK大生なのかな?と思ったりするのでした。

探せば見つかる本ですし、おはびわででも声をおかけ頂ければお貸ししますので興味がおありでしたらぜひ一読をお勧めします。


ブログ一覧 | 過去への旅 | 日記
Posted at 2023/02/04 11:57:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

昭和の国鉄旅行に思いを馳せる贅沢な ...
nonchan1967さん

真岡鐡道→鹿島臨海鉄道→銚子電鉄を ...
ラスト サンバーさん

飛騨金山の下原八幡神社訪問(参道を ...
tattsu.nonoさん

「読み鉄」と「スジ鉄」の複合
紅の猫さん

【ハイドラ 乗り鉄】 乗り鉄しなが ...
{ひろ}さん

房総半島から伊豆半島へ
けけろんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『#じいさんばあさん若返る』第10話「じいさんばあさんの日常」ていうのが頭文字Dのパロディらしいのだが、音声だけ聴いてたら某瓦屋さんの事を思い出した。」
何シテル?   06/11 19:46
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09
低空飛行継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 19:44:25

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation