• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月22日

ハザードスイッチ

ハザードスイッチ ハザード付きウインカースイッチ

ロードスターは街ブラ程度の走行で特段トピックなし。
今週はVespaで遊んでます。

ハザード付きのウインカースイッチに取り替えてみました。

ノーマルはこんな感じですが、



ハザード付きにするとこんな感じです。



配線の接続が”ハンダ付け”でした。
これってケッコウ新鮮な感じ~~です。
子供のころ最初に作ったのは”ゲルマニウムラジオ”・・・、
次に、”トランジスタラジオ”や”フリップ・フロップの電飾”、
Z80CPUのワンボードマイコンもあったなぁ~。
型番の記憶が正しいでしょうか?
間違っていたなら、”ゴメンザサイ”です。
ブログ一覧 | VESPA | 趣味
Posted at 2017/03/22 18:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2017年3月25日 2:35
家にはPK125Aてヘンテコなモデルが居ます。
ベスパでも店によっては知らない不人気者ですが、
お気に入りです。
コメントへの返答
2017年3月25日 16:12
コメントありがとうございます。
PK125A、いいですね。
Vespaはヴィンテージ100を●拾年前に乗ったのが最初でした。
今のPK125Euro3は分離給油・12v、すごい進化です。現在の交通事情でも通勤に使えます。
manoueさんのアルファ、ドカMHR等などすごいですね。
アルファ・スパイダーは、卒業の最後のシーンでベンジャミンとエレーンが逃飛行した真っ赤なスポーツカーだっだでしょうか?
「サウンド・オブ・サイレンス」が聞こえてきそうです。

プロフィール

「バテテマス・・・ http://cvw.jp/b/2760386/48570632/
何シテル?   07/29 19:28
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation