年点検・・・
”パック de メンテ"の12か月点検でした。
先週予め聞いていた通り、フロントをノーマルに戻してディーラーへ。
今日は混雑していましたね。
先週、ディーラ工場ではNG・・・?、、フロントのホイール・タイヤを純正に戻して入庫しました。
今日はピットが見える止まり木に一人座ってゆっくりと整備を鑑賞できました。
手持無沙汰で手に取った本が・・・「ロックの50年史」、クルマ屋さんにも様々な本を置いています。
本をパラパラめくり、、60年代・・70年代・・、、ピットではリフトアップ・・・
ツェッペリンを読んでいると、メカさんが、
メ;「年点検なのでタイヤローテーションを・・・したいのですが??」
PX:「フロントだけ純正なので・・・、実は先週入庫についてジャッジしてもらったのですが」
「フロントの前側がNGということだったので、フロントだけ純正で・・・」
メ:「あっ、そういうことですか。納得です。」
PX:「ローテーションはしなくていいですよ、自分でやりますから。」
メ:「承知しました。」
ビートルズ見て、ローリング・ストーンズを読んでいると・・・
メ:「点検整備は終わりました。洗車はしてもイイでしょうか?」
PX:「なぜ?、どうして聞くの?」
メ:「とても奇麗なので、特別のコーティングをしているのかと思いまして・・・」
PX:「大丈夫ですよ、何にもしていないから洗車してください」
メ:「気になることはありませんか?」
PX:「パッドがどうかな?」
メ:「まだ6mmありますから、、限界値は1mmですが、、おクルマの使用状況は?・・」
クイーン読んでいると、
メ:「点検整備、全部終わりました、おクルマはエントランスへまわしておきました。」
PX:「ありがとうございます」
二人で玄関まで歩いている途中・・・
メ:「あのぉ~~、おクルマ拘りがあるように感じましたが・・、サスとかご自分で整備なさるのですか?」
PX:「自分でやれるところはやりますが、命がかかっている個所はプロにお願いしています・・」
メ:「そうですか、きちんと整備されているおクルマで感心しました、実は僕NCに乗っています」
PX:「そうですか、ロードスター仲間ですね」
メ:「ありがとうございます、ロードスターってイイですよね」
気持ち良いやり取りができました。
僕よりずいぶん若手のメカさんです、、気が利いているしピットの観覧席から仕事ぶりを拝見していましたが、仕事の流れに無駄がない・・・ように感じました。
僕でも理解できるような手順でお仕事を進めていらっしゃいました。
家の帰ってから、フロントの入れ替え・・・です。
暗くなるので作業を急ぎます。
エンジン周りも点検の点検?をして、清掃を済ませて
何だか今日の年点検は気持ちよくできたように感じます。
やっぱり、担当者の方とのマッチングなんでしょうかね。
メカの”タ〇チさん”、今日はありがとうございました。
若いのに色々と気が利く対応をしていただき、ありがとうございました。
可能なら、次回以降あなたを指名させていただきたいな、、指名料は?(笑)
今日はありがとうございました。
どんな仕事でも、、やっぱ人ですね。
今日は、ラッキーでした。
では、また、よろしくお願いします(~~)ゝゝ
Posted at 2019/01/20 22:38:37 | |
トラックバック(0) |
ROADSTER | クルマ