• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXのブログ一覧

2024年05月28日 イイね!

ヤフオク・・・

ヤフオク・・・ヤフオクって・・・

ちょっと調べたら、初めて利用したのは購入側で2002年1月でした。
22年前、当時はまだ”ADSL”だったっけ?




7月から生活が変わる、、人生の大きな転機です。
それに伴い5月は少し時間ができたので今までの垢を落とすべく、
ガレージと倉庫の整理を。


今は手元にない車両の予備部品などを整備して、勿体無いので次の方にお譲を。
そう書けば格好が良いようだが、実態は”ヤフオク”へ出品。
ずいぶん前から”ヤフオク”を利用しているようだが、
「いつから?」「2002年1月」でした。
22年前・・・へえ〜って感じ


その時、CBは我が家に居座っていて、雨風凌ぐのに随分と苦労をしたのを思い出す。
今日の線状降水帯を伴うような雨は、その当時は言われていなかったと思うが、暴風雨の度にCBの見守りとボディカバーの緊縛を点検し緩みがあれば固縛して雨が上がるとカバーをめくって風とおをして・・・今は幸せ、当時の苦労なんて忘れかけていた。


5月に”ヤフオク”に出品した際に全然勝手が違っていて戸惑いました。
今は”取引メッセージ”なるもので全てが足りるようです。
前回出品した記録は2015年10月だったので、はや8年半以上前。
そりゃ時代も変わるはね・・・


当時なら、
「〇〇様、落札いただきありがとうございます」
「〇〇までご送金お願いいたします」
「入金確認いたしました、商品は着払いで発送いたしました」
「商品が無事に到着して何よりです」
「また次回ご縁がございましたらよろしくお願い致します」
なんて、相手の方と自分の言葉でやりとりしたものだが・・・今は便利か?
本当はどうなんだろう・・・


時と場所が変わればやり方も変わる・・・
当然と言えば当然だが、、なぜか馴染まない
年寄りだから? 育ってきた過去がそうさせるのか・・・
勤め先でも若者たちは隣の席でも ”チャット”
込み入った話は ”メール”
電子媒体を利用しているだけでコミュニケーション不足には陥らないらしいです。
吾輩が育った中で受けた教育では、
「人と話をする時は相手の目を見て真剣に・・・」だったが。
相手の目はどこいった?
馴染めないわけです・・・迎合するつもりもないし
7月からは新生活、もう関係ない、せいせいしました
長生きって大変ですね、環境の変化に順応しないとね
恐竜みたいに絶滅してしまします
つまらない話になりました、申し訳ございません。

ではではまた次回、ゴキゲンヨウ(^^)
Posted at 2024/05/28 19:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | パソコン/インターネット

プロフィール

「久しぶりのロードスター http://cvw.jp/b/2760386/48205453/
何シテル?   01/14 12:57
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation