• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月23日

皆さんご存知だと思いますが・・・

皆さんご存知だと思いますが・・・ NDトランクリッド刻印

先日隣り合わせに駐車したUSさんとトランク開けて荷物を取り出していたところ・・・・





USさん 「あれぇ~~、こんなところに・・・??」
PX    「何が~」
USさん 「これよ、これ」


PXのNDは2017年1月登録、USさんのNDは2015年登録でもうじき車検の初期モデル。。
初期モデルには刻印が無い。


PXのNDには刻印がある。


ND乗りの方々はすでにご存じでしょうが、USさんとPXはこの日発見したのです。
ホンダのバイクで長い間遊んでいますが、宗一郎さんの時代のホンダはPリストに載っていない改良部品が結構ありました。
まさか現代のMAZDAで経験するとは。
これも一興か、、「わっはっはっ~」なんだかワクワクしますね。
次はどんな発見があるのか楽しみです(^^)。。

ではまたね!
ブログ一覧 | ROADSTER | クルマ
Posted at 2018/08/23 19:39:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2018年8月23日 19:48
こんばんは!
最近のマツダはマイナーチェンジとは別に年次改良するのでユーザーが分からないところまで手を入れているそうです。
多分、その一環ではないかと推察します。
コメントへの返答
2018年8月23日 22:40
こんばんは、、
常に改良改善を行っていることと思います。
いい製品を提供してくれてありがとう。
ですが、旧製品と新製品があからさまに識別出来たら旧製品のオーナーさんはガッカリ・・・ちょっと寂しくなるのかな~って思います。
今回のケースは、どっちがイイか悪いかの判断は必要ないと思いますが・・・。
僕としては機能に関することはアップグレード情報として開示して、有償でも対応してくれたら良いなと思います。

プロフィール

「バテテマス・・・ http://cvw.jp/b/2760386/48570632/
何シテル?   07/29 19:28
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation