• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月25日

ゴミとの闘い・・・か?

ゴミとの闘い・・・か? 終わらない・・焦る・・

昨年末でバイク小屋のリフォームがほぼ終了して
今年は室内のリフォームが始まる
2月の末から始まるのですが・・・時間が足りない?


クルマやバイクの趣味活動を封印してから約2か月
地味にエンブレムの修復などは夜な夜なしてますが・・


シートの切れ傷を見つけてしまって大きな傷になる前に ”パチ当て” をしなくてはいけませんが、時間が無いのです。


バイク小屋にはシャッターが取り付けられたので ”すこぶる快適” です。
が、あれやこれや ”ゴミ” との闘いが延々と続く
なんせ半世紀かけて集めて遊んできたものがそうやすやすとは捨てられない。
監督さん曰く、”全部ゴミ” だそうです。


先々週から延々と続いているのが・・これ


カタログや月刊誌の類、、これまた約半世紀の垢、どうしようもありません。


その時代時代で乗りたいクルマや所有した車の研究資料です。
これがゴミだなんて・・・どっかおかしい? 捨てられない・・・


極めつけは ”コレ” 毎月毎月何十年もひと月1冊づつ買い続けたら・・・


取り返しがつかない量になっている・・・


でも捨てられない・・・全部読んで無いものネ
一生かけても読めないと思うけど努力は続けるつもりです。


監督さんは、”ごみ” ”ゴミ” ”gomi” ・・・・・呪文のごとく
昨日はね、監督さんに遺言しました。
棺桶に一緒に入れてくれ、読めない分はアッチで読むから捨てないでね
あ~あ、今週も来週も頑張りますから~~
(_´Д`)ノ~~オツカレーです
ブログ一覧 | ひとり言 | 暮らし/家族
Posted at 2021/01/25 19:50:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2021年1月25日 20:11
PXさん、こんばんは!
片付け大変ですよね😖💦
思い出の詰まった物や、当日物のカタログに月刊誌!どれをとっても大事な物ばかり!決別を決めて片付けても何故か戻っているのもアルアルですよね!無理をしない程度で片付けて下さいね(^-^)
コメントへの返答
2021年1月26日 10:53
こんにちは!
片づけているのやら散らかしているのやらわからない状況です。
なんせ今まで生きてきた大半の時間を、たった1カ月や2カ月で整理なんて無理ですね。置き場所が変わっているだけかな(笑)
2021年1月25日 21:25
私も訳有って本格断捨離を半年ほど続けてますが、
処分対象がビックリ高額で売却できたり、
「何故これを取っておいて、アレを捨てたのか?」
と、ガレージが広くなってから後悔したりと、
色々&あるあるです。
お互い頑張りましょうヽ(`Д´)ノ
コメントへの返答
2021年1月26日 10:57
こんにちは!
僕の場合は断捨離とは程遠いかもしれませんね。
なんせ取捨選択しながらほぼ全部残す方になっちゃいます。
「片づけるって捨てること」って誰か言ってたみたいですが僕の場合は超苦手種目ですね(笑)
2021年1月25日 22:46
(笑)wwww
お疲れさまです♪
共感の方は、沢山居られるかと存じますヨ!
車・バイクに興味の無い奥様方には仰る通り”廃棄物”と認識される様です(笑)
インターネット情報より、雑誌の1つ1つが”楽しみ”なんですけどね~。月刊誌は特にです。
コロナ初期に、フンギリ付けてある程度サヨナラしました(泣)。
PXさんは50年分・・・なかなか無理ですよね。。。
頑張って維持してくださいネ!
(棺おけ持込みはウケました♪)
コメントへの返答
2021年1月26日 11:08
こんにちは!
棺桶持ち込みの件ですが、「通常のおひとり様サイズには入りきらないので二人か三人分に分けて入れなければならないから一緒には焼けない」と反論されました。別々に焼くと「行き先が必ずしも同じ場所とは限らない」とも言われました。うちの監督さんはまるで地獄の閻魔様のようです(爆)
就職して寮に入ったり引っ越しして、高校時代3年間に貯めこんだオートバイ誌フルコンプを全部処分されたのがトラウマですね。それ以来「貯めこんだものははき出せない症候群」にかかっております。この資料達(未だほかにもありますが)は一生引きずっていくのだろうと思います(だったら整理になりませんね~)。
断捨離は無理っぽいです( ノД`)シクシク…
インターネットがなかった時代、各誌の巻末の売買欄を眺めながら、車体や部品を探していたころが懐かしいです(ちょっとおセンチ)
2021年1月29日 9:44
私この頃眼をつぶって捨ててます。
今使うもの以外は・・・・

いつか使う・・・何時かは来ないし遠い
何処かで使える・・・どこにもない
たぶん使う・・・絶対に使わない

泣きが入ってますが仕方ない--;
今を楽しみましょう~^^
コメントへの返答
2021年1月29日 10:00
おはようございます。
おっしゃる通りだと思います。
が、まだまだワタクシ未熟故往生際が悪うございます。
僕の煩悩は百八つではなくって千八百くらいありそうです。
このままでは必ず地獄へ行くことになるでしょう(笑)
まだまだ修行が足りませんです、ハイ!
頑張ります( ´∀` )

プロフィール

「バテテマス・・・ http://cvw.jp/b/2760386/48570632/
何シテル?   07/29 19:28
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation