ENKEIスポーツ・・・
1960年生まれの僕としてはクルマの免許を取ってワクワクしていたあの頃、
アルミホイールといえば ”遠州軽合金” のメッシュ、スピードスターの
”マークワン” ”マークツー” ・・・だったよネ。
その頃、エンケイスポーツと名乗ったかどうだか忘れましたが、コレ
僕のまわりの人たちですが、いわゆる街道レーサー系?を卒業してスポーツとしてクルマと関わるようになった連中は、ジムカーナやダートラにハマっていったのでした。その時、エンケイのホワイトのアルミをよく使ってたような気がする・・・
「安くて紙のように軽い」が当時の僕らのキャッチだったです。
今回縁があってエンケイさんのスポーツ系を使用することになったのですが、選定の時に当時の薄い記憶が蘇りました。
競技専用のコーションは貼り付けていなかったような気がしますが、果たしてどうだっただろうか?
デザインは鉄チンのような感じで外周円周方向に丸穴がいっぱい開いていたような?
RC-T5のようなデザイン性はあまり感じなかったが・・・
思いだしつつどれもこれも記憶が散漫で・・・情けないです。
でもあれから40年近くたってますからネ、仕方ないでしょうか(笑)
今回の相棒はコイツ、NEOVA/AD08Rです。結構お安くなったのですね?
お高いイメージがあって食わず嫌いだったような・・ADVANは世代的にはピタリとくるので大好きなブランドですがね。
本当にご縁とは不思議なもので、ENKEI+ADVAN 徐々に慣らして楽しもうと思います。
ではまた、どこかでお会いいたしましょう(^^)ゝゝ。。
ブログ一覧 |
ROADSTER | クルマ
Posted at
2021/08/30 19:19:15