• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月14日

2023MFJ全日本トライアル選手権最終戦

2023MFJ全日本トライアル選手権最終戦 City Trial Japan 2023 in OSAKA

今年は念願の大会を観戦できました






大阪のど真ん中?、淀屋橋
僕の家から2時間弱でくることが出来ます


そんな都会のど真ん中で、ここのところ最終戦は大阪ですが、
こんなに便利なところで開催とは・・、監督さんのリハビリを兼ねて観戦に


監督さん、6月にエンジンの修理をしてから4か月強、
なんせ旧車なので、部品は「ご相談パーツ」ばっかりで、現在の状態を胡麻化しながらの修理なもので、完全に治ったとはいかない。
気分転換も兼ねて無理がない程度の行動をしながらです。
今回は足の便利が大変良く、アップダウンもエスカレーターなんか利用できて
極力歩かないでも移動できる・・・やっぱり旧車には都会が良いのだろうか?


お天気がちょっと心配、雨が降りそうで・・何とか午前中だけでも降らないでと願いつつ


レースが始まると監督さんをほっといて忙しい


山のレースと違って足元も良く動きやすい


何とか午前中は強い雨にも当たらずに終了


午後も観戦したかったのですが、半分大阪人の娘と、半分滋賀人の息子と合流
久しぶりに昼食を一緒にという段取りだったので観戦はこれで終わり


気になったのは、YAMAHAの電動トライアラ―
自然に近いところで遊ぶには、「音がしない」「排ガスがない」これはイイかも
YAMAHAブースでメーカーの人に聞いてみたら市販は難しいということ
まずは「コストが合わないでしょう」ということ
でも、可能性を探求するためレースで開発を続けているらしい
こういう姿勢は大好きで、すぐに感動してしまう


みんな待たしているから、そろそろお昼ご飯に
会場のロケーションが素晴らしく、大阪市役所や図書館、中央公会堂
どれをとっても素晴らしい近代の建築物が”おもてなし”状態です


日曜日だったのでホールまでしか入れませんでしたが素晴らしい造形の一端を垣間見ることが出来ました。晴れならもっときれいに見えただろうに・・・
またゆっくり見学したいと思いながら、ごはんへ
僕以外は興味がないようで、美より食の方が・・・
待てないらしい、、ではまた、ゴキゲンヨウ(^^)ゝゝ

ブログ一覧 | TLR200 | 趣味
Posted at 2023/11/14 19:39:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レヴォーグ+THULEルーフキャリ ...
ABESHOKAIさん

2024クラブマンロードレース第3 ...
norick.no1さん

今年のレース観戦はこんなでした(^ ...
しんちゃん☆☆さん

スーパー耐久富士とエンドレスコレク ...
Monkeさん

スーパー耐久@鈴鹿
keith860さん

ヤマハ レーシングカート撤退
くれないのブタさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5月はEVERYに掛かり切り・・・ http://cvw.jp/b/2760386/48457319/
何シテル?   05/29 19:50
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation