オリンピック記念プレート
ラグビー記念はNDへ、オリンピック記念はEVERYへ、、
この記念プレートですが、プレート発行時に注意書きが付いてます。
現行のペイント式プレートとは異なり樹脂シートを使っているので”優しく取り扱って”ということらしいです。
ラグビー記念は自分で手続きして自分で取り付けたので問題ないですが、、オリンピックは販社に
任せたのでじっくり確認してみました。
やっぱり締め過ぎみたいです、、陸運がくれるM6-13の平ワッシャだとボルト頭とほぼ
同径なのでプレートへの当たりが狭く食い込みがちです。
昔はもう少し径の大きなワッシャだったような気もしますが。
傷が深く新品のプレートなのでカッコ悪いですね!
誰も気にしないと思いますが・・・、、ホームセンターで物色してみました。
ステンレスの平ワッシャは、M6の場合径が13mmと20mmは売ってました。
13mmじゃぁ今と一緒、、20mmでは大きすぎる、、適当なサイズがないものか。
こんなものを発見しましたので早速購入し取り付けてみると、、こんな感じです。
ローゼットワッシャ?正式名称は良くわかりませんが、M6-16mmです。
なんとか傷を隠せました。
やはり、ボルトの締めすぎは良くありませんね。
各箇所、各部位、、適正トルクでしめましょう。
メンテの基本ですね。
では、では。
Posted at 2017/11/10 18:38:53 | |
トラックバック(0) |
EVERY | クルマ