• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXのブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

便利なようで・・・・・どうでしょうね

便利なようで・・・・・どうでしょうねトランクの小物収納ネット

以前のパーツレビューでFD2のトランクネットの再利用を紹介しました。
なんだか使い勝手が良くないのでどうしたものかと思案してたところ・・・



ハンモックにしている方を見かけたので参考にさせていただきました。


S字フックを利用して、トランクリッドとトランク内の適当な位置に引っ掛けただけなんですが。


S字フックが金属部分と接触するところは養生テープを貼って。


難点は路面の悪いところでは少し音が響きます。


トランクの整理はやりやすくなりましたが音対策をもう少し行う必要がありそうです。
養生テープを丁寧に貼ることとバイクのチューブでも当ててみましょうかね。
でも、一番は余計なものをトランクに入れないことだと思うのですが、、ついついほり込んじゃう。
余計な燃料を使わないためにも要らないものは降ろしたほうがよさそうです。

ではまた(^^)ゝゝ
Posted at 2018/08/25 08:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROADSTER | クルマ

プロフィール

「ロードスターとのこの一年 http://cvw.jp/b/2760386/48520080/
何シテル?   07/02 18:22
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    123 4
56 78 9 1011
12 1314 15161718
19 2021 22 2324 25
26 2728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation