• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

そろそろ準備を・・・

そろそろ準備を・・・ハッキリしないお天気で・・・困る(怒)

昨日も今日もハッキリしないお天気でとても中途半端です。
今日はどうしようかな~と思っていましたが、外での活動は諦めて・・・
F1も開幕だしね、気になるし・・・って感じで、CBの車検準備をチマチマとやってました。


F1をライブで見たいけど見る術がないのでネットのニュースで確認しながら・・・


ほっほ~、、序盤良いところにつけていますね、偉いです・・
今年のPUはテストから壊れないでイイ感じみたいだったけどいよいよ本番でもその真価を発揮しますかネ。
Honda-PUは大丈夫みたいなので、ちょっと席を外して”エキパイジョイント”の錆取りを・・・
奇麗にしすぎると他の個所と”ヤレ感”がチグハグするのでそれなりの仕上げで。


この前塗りが終わった”タコメーター”、、予備品と取り換え予定です。


今回、次の2年間の”ハンドル”に悩んでます。CBはK0からだと今年で”50周年”の記念イヤーですが、僕のはK2なのであと3年後の2022年が”50周年”。”50周年”は生まれた姿で迎えさせてあげたいと思ってますがそれまでは自分仕様で。
下がK0ノーマル、高さはホドホドだが幅が広め、この時代のスタンダードですね。上は若干高めで幅が狭く手前に少し絞った形状、いわゆるポリススタイルですね。
どっちかにしようと思ってます。今使っているものと、あともう1本、幅と高さが違うものがあるのですが、その時の気分で使い分けてます。
次の2年間のコンセプトは”高校時代”かなぁ~、お金が無くてバイク買ったら精一杯でカスタムできなかった時代、お金がかからないカスタムとしてはスコップの柄でノーマルハンドルの角度を変える、、どうやって? 無理やり力任せにテコの要領で一気にグニャりとやるのです(笑)


”エキパイジョイント”を磨いておきました。少しヤレた錆を残して磨きの後は耐熱の油脂で油引き。
一番・二番と三番・四番、、全部やっておきました。



マフラーを直管集合から”ノーマル4本だしHM300”に交換予定なのでMJもゴソゴソ探して。


後は、”4本だしHM300”の一番二番と三番四番の”ジョイントゴム”と”ジョイントリング”は新品をストックから探し出して。


後は、マフラーがノーマルなので”センタースタンド”と”リアステップ”を準備しておきます。
最近の大型二輪はセンタースタンドが無い車種が多いようですが、あればメンテの時は楽ですね。
ガレージではレーシングスタンドとかジャッキを使えばいいですが、出先ではチョットした時に助かりますね。


あれやこれや、準備していたらレースも終わった模様、、「スゲェ~~」じゃないですか、表彰台。


表彰台もすごいのですが、Honda-PU搭載車が4台完走中2台がポイントゲット、PUの成熟度も高いのでしょうがチームとしても、レッドブル・トロロッソともにイイ感じなのでしょうね。
何はともあれ”ニッポン”が活躍するのはとっても嬉しいです(笑)
ガンバレニッポン F1もそうですが今年はラグビーワールドカップ、来年はオリンピック、ネガティブな報道もありますが気にしない!
みんなで応援しましょうね!!
Posted at 2019/03/17 19:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB750four | 趣味

プロフィール

「バテテマス・・・ http://cvw.jp/b/2760386/48570632/
何シテル?   07/29 19:28
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3 456789
10 1112 131415 16
171819202122 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation