• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXのブログ一覧

2019年08月15日 イイね!

ささやかな幸せ・・・

ささやかな幸せ・・・お盆休みも終わり・・・

明日から仕事ですが、台風の影響次第では?です。




今回のお盆休みには楽しいことがありました。
クルマ仲間と、


暑気払いと称して、呑んで!!


何よりも小さな幸せは・・・息子とサーキットへ


息子が小学生まではバイクレースの観戦にTIには良く通っていました。
CBのケツに息子を乗っけて・・・
彼が中学校からは部活が忙しく、高校・大学はガチでラグビー選手。
僕もサーキットを離れてラグビー場へ行く機会が増えて・・・
花園、秩父宮、熊谷、ニッパツ三ツ沢・・・夏は菅平、彼のおかげで全国行脚でしたネ(笑)
当時は”モト・ルネッサンス” というシリーズがあって、今は ”モト・レボリューション” ですね。
あれから14年たちました。
久しぶりにTIへ、当時はCB、今はロードスター。
彼もロードスター乗ってくれないかな・・・
そうしたら一緒に遊べるのにね(';')
Posted at 2019/08/15 17:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット・イベント | 暮らし/家族
2019年08月15日 イイね!

猛暑の中でCBは辛い・・・

猛暑の中でCBは辛い・・・頭が”ぼ~っと”して大変なことに・・・

はじめに、
皆さま、台風10号の影響はいかがでしょうか?
当地、岡山県南部は現在は雨風共に少し弱まっています。
台風が去っていくこれからが、また荒れ模様になるでしょうか。
影響が広範囲にわたっているようです。
十分にご注意ください。

<お盆休みの一コマです>
お盆休みはCBを稼働させようと計画していました。
2か月ぶりにチョット走らせます。
軽整備をして・・・


自宅から~30km程度走って県中央部の”ドイツの森”という公園に


県北に涼を求めて、北へ北へ・・・向かいます


吉井川沿いを北へ・・・


美咲町の柳原地区を吉井川に沿ってさらに北へ・・・津山を目指して


津山のシンボル・・津山駅でSLと2ショット・・・


吉井川沿いを少し戻って・・・


走りやすい広域農道へ・・・美作やまなみ街道へ


ここから南下して久米南町を目指して走ります


本当にこれが農道かいな? 適当なワインディングで面白い




広域農道の終点、左折して出発地点の”ドイツの森”へ・・・


ここは左折・・・


ここは右折・・・




出発地点の”ドイツの森”到着です


1周が約70kmのコースですが、信号も少なく走りやすかったです。
しかし~~、自宅から100kmくらいノンストップではしって、気温は37度。
足つきは信号だけ、約3時間走りっぱなしだったのですが。
休憩と給水を・・・、「次のコンビニで」と思いながら、でもダラダラ走ってチョット・・暑さ麻痺。
若いころの感覚で、100kmくらいはひとっ走り・・・もう無理なのに暑いし。
10年位前まで、以前はタバコを吸っていたので、今よりもタバコタイムで休憩を取っていたような・・・気が。
(タバコをやめた今は休憩の必要が無い)<(タバコの欲求が給水休憩よりも勝っていた)のだろうか・・・

出発地点の駐車場に戻ったら給水タイムと思っていたが、あいにく日陰が無い。日陰を探して路肩の木陰へ吸い込まれるように進んで、サイドを出して左足ついて右足をまたぐ途中で・・・車体がウゴイタ。
前下がりにうっかり駐車していたのでした。
それからはスローモーションのごとく・・・上腕でバイクを抱えて、左足で踏ん張って、右足をさっと抜いて、右腰をシートの押し付けて、前ブレーキは握りしめて・・・・・・ムダナテイコウ・・でした。
単車に乗り始めて40余年、、初めての ”タ●ゴ◇” を経験したのであります。
かなりショックで、モウロクジジイの自分を責めて・・・CBを守るべく路面と車体の間に上手く体を滑り込ませることができたようで、CBの損傷は軽度。
タンク・サイドカバーなど無傷・・・でしたが、左肩に激痛が。
傷めてから今日で5日目、少しつず肩は動くようになってきているので日にちが薬かな?
これからクルマでのサーキット遊びもオンシーズンだというのに・・・
早く治さねば、、一年を棒に振ることに(´;ω;`)

皆さまも、夏バイク・夏オープンカーは危険ですヨ。
適度な休憩・適度な給水が必要ですね・・
「まだまだ若い・・・、俺は昔は〇〇だった」は通じない。
僕は確実に老いていっているようで・・・悔しいけどシカタガナイです。

いつもの通りクダクダと、スミマセン。
お気を付けくださいマセ(^^)ゝゝ
Posted at 2019/08/15 17:17:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | CB750four | 趣味

プロフィール

「バテテマス・・・ http://cvw.jp/b/2760386/48570632/
何シテル?   07/29 19:28
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 23
4 567 8910
111213 14 151617
18 1920 21222324
25262728 293031

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation