• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXのブログ一覧

2021年08月10日 イイね!

過ぎたるは猶及ばざるが如し・・・

過ぎたるは猶及ばざるが如し・・・カメラも写真もバイクもクルマも・・・

カメラや写真の雑誌、クルマやバイクの雑誌・・・いっぱいあります。
やはり、「過ぎたるは猶及ばざるが如し」・・・かな?


今年の5月号で「日本カメラ」が廃刊になりました。
「アサヒカメラ」と「日本カメラ」はカメラ(写真)雑誌の双璧でありました。
僕のまわりは圧倒的に「アサヒカメラ」ファンが多く、へそ曲がりの僕は「日本カメラ」をせっせと定期購読したものです。
まぁ、仲間内では両方の読者がいる方が「何かと便利」だったせいもありますが。
銀塩からディジタルへの移行に失敗した僕は、未だに銀塩を深く愛している訳で・・
ディジタル撮影者殿の「現像する」と言う言葉に実態不明の違和感を抱いたまま時空が経っています・・・


そういえば、今回の東京オリムピックですが「白黒の大玉」競争はすっかり影を潜め「白玉」一色でしたね。「時空」の移り変わりをまざまざと見せつけられた感じです。ウン十年、日本光学一途にきたものとしては寂しくもあり世の移り変わりに愕然とするばかりでした・・・。
「日本カメラ」が廃刊になってすぐに密林で探しましたがすでに数百円の物が数千円になっていて、しかし今買わないと買えない・・・買ってしまったのです。
死ぬまでに全部読もうと思います・・・FM2もF3PもF4も注油しながらずっと使おうと思っていますが、OH不可で数本のレンズをジャンクにしたのでいつまで続くやら・・です。

と、今日は何やらとりとめのない話で・・・
先週土曜日のコロナワクチンの接種以来、なんとなく怠いです。
頭が冴えないと言いますが・・・いやあ、もともと冴えていないのですが。
3連休は調子が悪いのと台風9号の影響もあって、ニャンズとゴロゴロ。


お盆休みは復活しようと思いますが、また天気が悪そうです。
やることはいっぱいあって、読み切れていない雑誌の読み漁りだけでも相当な時間がかかる、撮りためた写真の整理、これまた気が遠くなる・・・
何からやろうか迷いますが、まずは目の前の片づけからかな。


トラのごはんンも作らないといけないし・・・
1日がアットイウマデス、ゴロゴロシテイルヒマハ、アリマセン
まとまりがないですが、ではまた(^^)ゝゝ
Posted at 2021/08/10 19:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「マツコネモニター http://cvw.jp/b/2760386/48627068/
何シテル?   08/30 14:50
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 23 4567
89 1011121314
1516 17181920 21
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation