イイとこなしだわ・・・
昨日は練習に行ったのですがネ
サッパリですわ・・・
無料版のデジスパイス使っているんですが、カウントしないんです。
時々誤動作するのですが昨日はサッパリ・・・
コントロールラインを越えても回りっぱなし・・・何で?
前回はピットロードで一旦OFF・ONとリセットしたら直ったのですが、今回はダメ。
気にしながら走っていると危なくて・・ライン外してカス踏んで振動が・・・
え~~い、もうやめた!!って止めました。
イイのはお天気だけ・・・
早めに切り上げて、ブレーキ周りの点検を兼ねて、以前から気になっていたリアのタワーバーを外す・・・、クルマのバランス?サスとのマッチング?
なんか取り付けてからリアがバタバタする感じで接地感が薄いような気がして。
取り付けてみたものの before→ after で「タイムもかわりゃあせんし」
それならフィーリングかイイ方が良いかという消極的な見解です。
うまい人が乗れば変化があるかもしれんがね。
僕の場合はまったくもって No problem です。
それと気になっていたのが、奥側のナット、これが左右とも締め難いんですよ。
トランク側からの作業だとほぼ曲芸みたいな作業になって締まったか締まってないかよくわからん状態。キモチガワルカッタ。
ホロバラして室内側からアタックすれば良いでしょうが、そんな手間誰がかけるん?
と言うことで取っ払いました、これで少しは軽くなったワイ。
タイム縮まらんかのう、トホ、変わらんか?
来月本番じゃがな~、今年も期待薄じゃね(笑)
取り合えず、デジスパ買わんといけんじゃろ~な。
ではまた、チャンと練習してきます(^^)ゝゝ
Posted at 2021/10/08 19:37:31 | |
トラックバック(0) |
サーキット・イベント | クルマ