• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXのブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

週末の月末・・・

週末の月末・・・天高く馬肥ゆる秋・・・

今週も早、週末・・・で、あり月末。
来週はいよいよ11月、楽しみでもあり心配でもあり複雑・・・






10月はどうしたものかバタバタしてPCの前にゆっくりと座る時間が無かったような気がします。そこそこクルマ活動はやってましたがネ。
緊急事態宣言が明けて、久しぶりに「おはきび」へ行ったり、


これ始めて見たわ、ロックスター?でしたっけ・・


岡山オフにもいったよね。
これまた緊急事態があけて良かった・よかった。
本格的な ”おうどん” 美味しかったです、NDに食材や什器を積んできてくださった。頭が下がります・・・すごいお方です。


いきなり雨が降ったのにはビックリしましたが・・・(笑)
すぐに上がったのでヤレヤレでしたね。


練習には2回行ったけど進歩無し・・・
大問題はデジスパイスがきちんと動かない、、何故かわかりません。
再セットアップしたので今週末サーキット周辺まで行ってGPSが拾えるか確認してくる予定ですけどね。


この前は、家からサーキットへ行くときにスイッチ入れっぱなしだったのが、「マズかったんじゃない」って教えてくれた方いましたが実際のところ良くわからんのです。


マツ耐に向けて足回りを調整してもらいました。
久しぶりに師匠のお店に行って作業していただきました。


去年のアクシデントで色々あって・・・自分で出来そうなことは素人作業でごまかしてきましたが、アライメントまではできません。


ご自身で糸を張ってアライメント調整をおやりになる方もいらっしゃいますが、僕の場合はクルマの整備以前に、「三角関数」sin・cos・tan のお勉強から始めないといけないので、いつになったら作業が始められるかわかりません(笑)


機械に頼るのが、速くて正確のようです。
昔よく言われたよな、、「勉強しておいて無駄になることはない」。
確かにその通りです、数学・物理・化学 真面目にやっておけば違った人生があったかも。
「後悔先に立たず」・・この歳になってやっと分かったわ(笑)
やり直したいような気が・・少しネ!(^^)ゝゝ
Posted at 2021/10/29 20:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROADSTER | 趣味

プロフィール

「ロードスターとのこの一年 http://cvw.jp/b/2760386/48520080/
何シテル?   07/02 18:22
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 4567 89
10111213 141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation