• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXのブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

予防接種と健康診断

予防接種と健康診断一年に一回・・・

昨日はニャンズの予防接種でした。
トラ君は血液検査も・・・







ニャンズの日 2022年10月22日 は予防接種でした。
ネコ三種混合ってやつです。


毎年秋に予防接種してもらっています。
トラ君は昨年腎臓系の数値が軽度ですが異常だったので今年も健康診断を兼ねて血液検査をしてもらいました。


腎臓系の数値は良かったのですが肝臓系の数値が若干高い。
コレステロール値がね、人間と一緒です。
トラ君は肥満児で7.8kg、そろそろ減量に取り組まないといけません。
食事の量管理(カロリー管理)は子供の時から行っているのですが、去勢した室内猫+お父さんかお母さんも大きいニャンコで遺伝的なこと等・・・
色々な要素があるのでしょうが現実デカいです。


ミイちゃんも少し太り気味で4.1kgです。
昨年の血液検査の結果は特に問題なく、一年間変わった様子もなかったので今回は予防接種だけ。


毎年そうなんですが、2ニャンとも予防接種が終わると「くた~」としてます。
相当怠い?なんともいえない嫌な感じなんでしょうね。
僕たちがインフルやコロナのワクチンを接種した後の軽い副反応のような症状なんでしょうか。この姿を見ると可哀想なんですが病気になることを考えると必要なことなのかなと思っています。



今年のワクチン接種は無事に終わりました。
これからの一年も元気に過ごしてもらいたいと思ってます。
先の課題はトラ君の減量、病院からいただいたサンプルを嫌がらないで食べました。ご飯を替えて様子を見てみようかと思います。
人間もニャンコも肥満は健康にとって大敵のようです。
僕も取り組まなければ・・・ウェイト加算は色んな意味でハンディーですしね。
健康第一、、クルマの軽量化・・・様々な要素がありそうで、、
ではでは、また(^^)ゝゝ

Posted at 2022/10/23 08:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニャン(’S)CLUB | ペット

プロフィール

「5月はEVERYに掛かり切り・・・ http://cvw.jp/b/2760386/48457319/
何シテル?   05/29 19:50
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23456 78
9 101112131415
16 171819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation