• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXのブログ一覧

2024年01月03日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます

正月3が日もあっと言う間におわり
正月は大人しくしていました
この時期はバイクに乗る機会が減るのでバッテリの消耗が・・・





約30年間、付き合ってくれた全手動の充電器


これはこれでオールマイティーに使えて重宝しています
が、いかんせん全手動なので適度に観察が必要であります
最近、リチウム(リン酸鉄系)を使いだしたので、一応リチウム用のパルス充電器を買い求めました


これは楽ちんでして、充電が終われば勝手に緑ランプが点灯してくれます
CTのバッテリも3シーズン目なので乗らない時はメンテ充電ができるようにケーブルを仕込んだのですが


最近のバイクは電装系が複雑で狭いところに太っといハーネスが通っていたりで・・・大変やりにくいです


ほとんどスクーターもどきで、外装は樹脂のパネルでハリボテ状態、ちょっと外そうとしても隠れた場所に爪が立っていて・・・「う〜ん」って感じ


慎重に慎重にと言い聞かせながら作業をするものの・・・やっぱり折れた
気持ちも折れた・・・って感じですね


今年も細々と遊んでおります。
皆様におかれましては幸多き年となりますようにお祈り申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。
では、またゴキゲンヨウ(^^)ゞゞ
Posted at 2024/01/03 19:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | CT125 | 趣味

プロフィール

「ロードスターとのこの一年 http://cvw.jp/b/2760386/48520080/
何シテル?   07/02 18:22
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12 34 56
78 910111213
14151617 18 1920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation