• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXのブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

出張ですか・・・?②

出張ですか・・・?②昨日に続き・・・

昨夜の雪はどうなるか?
今日は盛岡から秋田の田沢湖方面へクルマで走ります。
先週の天気予報で、今週の岩手県・秋田県の山岳地帯は天気が悪そうだったのでレンタカーを4駆に変更しておきました。
本音のところは4駆に活躍してほしくはないのですが・・・、、
「ガア~ン」です。

盛岡駅前は、昨夜の雪は残っていますが降りそうで降ってはいない。。


途中の道路、、山が近づいてくるとだんだん嫌な感じになってきます。




雪の田沢湖、、仕事でないとわざわざ雪の日には来ないです。
と、いうことは貴重な体験でしょうか、、少し時間があるので湖の周りを走ってみるとこんな感じです。
4駆が活躍するとは、嬉しいような悲しいような、、”とにかく安全運転で”とは思いますが、、
相手は雪のスリップ道路、どうなることでしょうか。









いよいよ目的地へとクルマを走らせると、、だんだんヤバくなってきて・・・・・・
とにかく仕事ですから、、行かないとダメなので、、でも今日は危ないような・・・・・、、



何とか目的地まで行って仕事はできました。
よれよれで秋田のBHにたどり着き、、夕食です。
今日は一人メシなので、、惣菜を買ってゆっくりと、、です。
最近はコンビニとスーパーがどこにでもあるので助かりますが、地方都市はどこに行っても同じ風景。
ファーストフード店、スーパーマーケット、携帯電話・・・、同じデザインの看板ばかりでつまらないですね。
昔は地方の特徴があったような気がしますが、、地方の名物で一杯やって。



二次会は


今日は疲れたので、普段あまり食べない脂っこいものを食べました。
11月21日(火曜日)、、大雪のスリッピーな道路、、疲れました。

ではでは、最終日に続く。


Posted at 2017/11/24 13:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 旅行/地域
2017年11月23日 イイね!

出張ですか・・?

出張ですか・・?出張ですか・・・?、、

この季節になると決まって東北出張がある、、過去8年間、毎年11月頃、2泊3日か3泊4日
いつもまっすぐ行ってまっすぐ帰って、、当たり前ですが。。
通いなれた道もチョット周りを見渡すと知らなかった風景が・・。
あと何回この道を通うのかなぁ、、そろそろ終わりに近いと思う。
たまにはのんびり周りも見直してみようかなぁ。

始発の駅、、まだ暗い
山陽本線のラッピング電車、、「へえぇ~~、こんなのあるの」


いつもの”のぞみ”


大阪伊丹空港、、”スターウォーズ”


B737、、”離陸”



当日は曇り、、ジェットが雲の上に達すると”いっぱい飛行機が飛んでいる”、、のがわかる。
いつもは電車も飛行機も通路側しか座らない、、長年の習慣だが今回は窓側しかキープ出来ず、
おかげで窓の外の風景を眺めることができる、、「確かにこれもいいものだ・・」。



非常口に座り、つかの間の”コーヒー”、、なんとなく落ち着かないかな、



B737、、”着陸”




福島空港、、「ウルトラマン」がいる。
円谷英二さんの出身地が福島県の須賀川市ということにちなんで、
須賀川市は福島空港の近所らしいです。
でも、ちょっと残念、、初代ウルトラマンではない、、ウルトラマン世代としては
知らないウルトラマンが立っていても感動が・・・薄い。


今日のお供は「ヴィッツ」、、郡山までよろしくね!


”やまびこ”で盛岡へ、、久しぶりの東北新幹線。
東北新幹線は、リクライニングだけでなく座面もスライドできたんですね。


盛岡、、後輩と夕食を、予約のお店で地ビールをいただきます。
”銀河高原ビール” 香りや味わいが優しいですね。
”BAEREN CLASSIC” コクと苦みが効いてますね。




食事が終わってお店を出ると、、、「ええぇ~~雪だ」、積もってます。
明日が思いやられます。


11月20日(月曜日)の出来事でした。
つづく・・・・・。







Posted at 2017/11/23 19:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 旅行/地域
2017年11月17日 イイね!

懐かしい・・・(2)

懐かしい・・・(2)HONDA BIALS TL125特番

1973年1月29日
〈新製品ご案内〉
ホンダバイアルスTL125新発売

 このたび当社では、わが国最初の本格トライアルスマシンであり、同時に一般道路の走行にも適した新しいスポーツ車、バイアルスTL125を発売いたします。
 名称バイアルスとは、トライアルス走行に適したBIKEという意味からBIKE+TRIALS=BIALS(バイアルス)と名付けられています。

特徴
○ トライアルス走行に使用できる機能をすべて備えています。
○ オフザロード走行はもちろん、一般道路でも楽しめるスポーツ車です。
○ 特に、低速のネバリに重点を置いた、4サイクルOHC単気筒122ccエンジン。


発売日 昭和48年1月30日
価 格 152,000円
(全国標準現金価格)
生産計画  月産2,500台 (輸出を含む)

特徴解説の☆印は、この機種より取入れられた新機構です。




2005年5月29日当時の我が家のバイアルス、、
ツートラ仕様でナンバー付き。
ウインカーはP25のオプション品を装着してます。

残念ながら乗車中の写真が見当たらないです。
基本的に写真は僕しかとらないので、僕が乗っているときはカメラマンがいません。
誰かに写真を頼んでおけば良かったと悔やまれます。


当時のトランポ趣味クルマは”VAMOS”
チラッと写ってます。
BIALSは2012年4月、次のオーナーさんの元へ。
今どうしてるでしょうか。。元気で走っているでしょうか。。

では、では
Posted at 2017/11/17 18:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 懐かしい | 趣味
2017年11月15日 イイね!

懐かしい・・・(1)

懐かしい・・・(1)昭和って懐かしい・・・

懐かしいバイク達について、、手元に残っているバイクや、手放したバイク、
レストアしたりヤレ具合を楽しんだり、、

LITTLE HONDA P25
一時は複数台持ってました、
色々部品を集めながらレストアやヤレっぱなしの状態で実働にして楽しんだものです。
キャブのインシュレーターが入手し辛かったかな。
二次エアを吸ってエンジンが不調になったものです。



TL125
もともとTLやTLR、TLMで草トラして遊んでました。
昔々、某川をTLMで渡ろうとした時、警●が対岸で待ち伏せ・・・あの時は「バンザイ」でした。
「若気の至り」ってやつでしょうか。
”SAMMY MILLERのアルミタンク”どうしても欲しくってやっと入手できたときは嬉しかったなぁ。


懐かしい、、自己満足です。
記憶の整理もかねて時々書き込もうかと思います。

ではでは。
Posted at 2017/11/15 19:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 懐かしい | 趣味
2017年11月14日 イイね!

思ったよりも・・・

思ったよりも・・・思ったよりも・・・

ネコバス・EVERYですが、燃費良さそうです。。
MTでも良かったのですが、、4ATが発売されたということで”オ~トマ”にしてみました。
燃費が悪いだろうと思っていたのですが、、思ったよりも。。



メータ表示で 16.1km/L
満タン法で  480km÷29.5L≒16.2km/L
納車以来、、雨が多かったのでエアコンを半分くらい使いました。
いい方ではないのでしょうか。
夏場エアコンをバンバン使って 12~13km/Lくらいかなぁ。
とりあえず、満足です。

ではまた。
Posted at 2017/11/14 16:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVERY | クルマ

プロフィール

「あ~~あっ・・・ http://cvw.jp/b/2760386/48534022/
何シテル?   07/09 19:33
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 1516 1718
19202122 23 2425
26 27 28 29 30  

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation