• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXのブログ一覧

2018年07月07日 イイね!

大変なことに・・・

大変なことに・・・大雨・・・お見舞い申し上げます

とにかくすごい雨です。
”晴れの国”には備えが・・・・・
・・・お見舞い申し上げます。。
まさかこんなことに・・・とにかく降りました、、雨が。
この地方ではあまり経験がありません。
僕は暢気というか、雨に対して警戒が薄かった・・・・・・
今朝まで暢気でしたが、TVでは悲惨な光景が、お見舞い申し上げます。
これからは近畿地方・中部地方へ雨が移っていきます。
そちらの地方の方々はくれぐれもご注意ください、避難は早めに限ります。


今日は家の中でできること、パソコンのセットアップをしていました。
ネット検索だけなので未だに ”Core2 Vista” を使っていましたが、Yahooからメールがあり6月某日からセキュリティー強化でパソコンのOSについて使用可否のメールがあり、ついにVistaは諦めて新しいパソコンを求めました。日頃バタバタして乗り換え作業が捗っていなかったので今日は一気に作業が進みました。
最近、新聞チラシなどに入ってくる ”JEMTEC(ジェムテク)日本電子機器補修協会” をご存知でしょうか?
この団体は企業や公官庁のリースアップのパソコンを整備して、一般へ有償譲渡会という名目で販売しています。今回から保証期間は2年間になったそうです。僕が求めたのは ”Core5 W10 SSD” で税込み6万円、、安いか高いかわかりませんが奥さんが欲しかったスペックの品が比較的安価?で購入できました(と思っています)。

約10年、それ以上でしょうか。くたびれてしまったVista、DVDドライブも故障中です。今ではOSのサポートもありません。


一年位前に奥さん用に購入した”Core3 W10 HDD” モデル。。なんだか「遅い遅いと」不評でありまして今回リカバリーをして再セットアップです。今、みんカラの原稿を書いていますが特別遅いとは感じませんが・・・、、使い方でしょうか。奥さんと僕とではパソコンの用途が違うので?



そして今回奥さん用に求めた”Core5 W10 SSD” 立ち上がりなど速い感じがします。中古ですが6万円で2年間保証、、単純に年3万円、4年使えば年1.5万円、これならイイかなと思います。



今日は1日中家の中で作業しているのでニャンズも一生懸命アピールして・・・遊んでほしいみたいです。
ミイ子はかぶり物で、”ムッツリ”、、トラ君は”ニャンだにゃんだ・・”、遊んでくれぬニャカ?



TVの画面では、、自衛隊や消防・警察に救助された人たち、、その中にはワンコを抱いてボートから降りてくる人がいる・・・ワンコのお茶碗をもってワンコを抱いて。
これから避難所で一時的に暮らすのだろうけど、、人間とペットの共存がうまくいけばいいのですが。
ちょっと気になりました。
家のニャンズも今回はセーフだったけど次回はわからない、、ちゃんと準備をしておかないといけないなと思った次第です。



自然災害が少ない地方なので、今回の大雨は実体験として目が覚めたように感じます。被災された方にはお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方には心からお悔やみを申し上げます。

チョット焦ったな・・・実感です。
早くイイお天気になってくださいネ。
Posted at 2018/07/08 00:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | パソコン/インターネット
2018年07月02日 イイね!

気になるなぁ~~

気になるなぁ~~カブってやっぱり・・・

先週末は、披露宴にお呼ばれしてしっかり飲んで、
日曜日は撃沈・・・でした。
クルマもバイクも乗るのが大儀で・・・
チョットだけMAZDAまでNDで用足しに行きました。





酔っ払った頭で、、ボーっとしながらパソコンで遊んでいたら、、そうなんですよね・・・
これが発売されるようですね・・・


C125っていうらしいですが、カモメハンドルや色の使い方などなど・・・、、
すっかり「昔の名前で出ています」シリーズが定着したHONDAらしい製品ですね。。
(怒)またかよって感じですが。
家に飼ってるC100なんぞは足元にも及ばない見事な化け具合ですね(笑)


パーツが無い無いとはイイながら、カブ系はどうにかなってますが・・・うちのカブなんてC100のオリジナルパーツ(外装)がもったいないので実用ではC65のものを代用してますが、こんなに”そっくりさん”の新車が出てくるとなんとなくイジケタクナリマスヨ・・ホント!!


でも現代のテクノロジーでしょうから日常では使いやすいのでしょうね~~、、ちょっと気になります。
人生最後の単車はカブに戻るのかなぁ~~と、何気なく思っていますが、それが今なのでしょうか?


家のC100では実用はチョット危ないからやっぱり現在のカブを入手するのが必然か。
と、クダラナイことを考えながら、、最近チョット気になってる自分がいますヨ。


ほとんど定周期の病気みたいなものですが、、気になるものが欲しくなる。。
これって、物欲人間の性なのかな~~、、しばらくすると冷めるかも!です。

ではまたね(^^)ゝゝ。。




Posted at 2018/07/02 18:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | C100 | 趣味

プロフィール

「[整備] #エブリイ ナビ(オーディオ)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760386/car/2490535/8392028/note.aspx
何シテル?   10/07 20:11
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23456 7
89 1011 121314
1516 1718 192021
22 2324 25262728
2930 31    

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation