大雨・・・お見舞い申し上げます
とにかくすごい雨です。
”晴れの国”には備えが・・・・・
・・・お見舞い申し上げます。。
まさかこんなことに・・・とにかく降りました、、雨が。
この地方ではあまり経験がありません。
僕は暢気というか、雨に対して警戒が薄かった・・・・・・
今朝まで暢気でしたが、TVでは悲惨な光景が、お見舞い申し上げます。
これからは近畿地方・中部地方へ雨が移っていきます。
そちらの地方の方々はくれぐれもご注意ください、避難は早めに限ります。
今日は家の中でできること、パソコンのセットアップをしていました。
ネット検索だけなので未だに ”Core2 Vista” を使っていましたが、Yahooからメールがあり6月某日からセキュリティー強化でパソコンのOSについて使用可否のメールがあり、ついにVistaは諦めて新しいパソコンを求めました。日頃バタバタして乗り換え作業が捗っていなかったので今日は一気に作業が進みました。
最近、新聞チラシなどに入ってくる ”JEMTEC(ジェムテク)日本電子機器補修協会” をご存知でしょうか?
この団体は企業や公官庁のリースアップのパソコンを整備して、一般へ有償譲渡会という名目で販売しています。今回から保証期間は2年間になったそうです。僕が求めたのは ”Core5 W10 SSD” で税込み6万円、、安いか高いかわかりませんが奥さんが欲しかったスペックの品が比較的安価?で購入できました(と思っています)。
約10年、それ以上でしょうか。くたびれてしまったVista、DVDドライブも故障中です。今ではOSのサポートもありません。
一年位前に奥さん用に購入した”Core3 W10 HDD” モデル。。なんだか「遅い遅いと」不評でありまして今回リカバリーをして再セットアップです。今、みんカラの原稿を書いていますが特別遅いとは感じませんが・・・、、使い方でしょうか。奥さんと僕とではパソコンの用途が違うので?
そして今回奥さん用に求めた”Core5 W10 SSD” 立ち上がりなど速い感じがします。中古ですが6万円で2年間保証、、単純に年3万円、4年使えば年1.5万円、これならイイかなと思います。
今日は1日中家の中で作業しているのでニャンズも一生懸命アピールして・・・遊んでほしいみたいです。
ミイ子はかぶり物で、”ムッツリ”、、トラ君は”ニャンだにゃんだ・・”、遊んでくれぬニャカ?
TVの画面では、、自衛隊や消防・警察に救助された人たち、、その中にはワンコを抱いてボートから降りてくる人がいる・・・ワンコのお茶碗をもってワンコを抱いて。
これから避難所で一時的に暮らすのだろうけど、、人間とペットの共存がうまくいけばいいのですが。
ちょっと気になりました。
家のニャンズも今回はセーフだったけど次回はわからない、、ちゃんと準備をしておかないといけないなと思った次第です。
自然災害が少ない地方なので、今回の大雨は実体験として目が覚めたように感じます。被災された方にはお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方には心からお悔やみを申し上げます。
チョット焦ったな・・・実感です。
早くイイお天気になってくださいネ。
 
				  Posted at 2018/07/08 00:39:17 |  | 
トラックバック(0) | 
ひとり言 | パソコン/インターネット