 軽井沢へ行ってきました~その3~( ´∀` )
軽井沢へ行ってきました~その3~( ´∀` )
早いもので楽しかったミーティングから1週間経ちました。
旅の記録も今回が最後・・・です。
ちょっと長いと思います、素っ飛ばしてくださいね。
今回はウエルカムパーティから・・・。
 
山本さんもいらっしゃいますね。
 
 
 
5月26日 ミーティング当日。
朝ごはん、バイキングと言えどさすがプリンスホテル、リゾート感がイイね!!
 
コックさんがその場で調理してくれる ”フワフワのオムレツ”

 

 
ぐっすりと寝たので監督さんも調子が戻り、おいしい朝ご飯をしっかりと。



 
車寄せで荷物を積み込み、”いざ出発” ~この後大変なことになるとは~
やっちまった状態に・・・・・

 
何とか閉門ぎりぎりで、会場の駐車場に滑り込むことができたのです。
ホテルを8時30分頃に出発したのですが、僕の前のロードスター達がホテルから右折のはずが左折する・・・?
左折してからわっかたのですが、碓氷軽井沢IC方面から北上する車列とご挨拶、南進していた我々は途中でUターンして北上し車列に加わりビデオをまわしている方にご挨拶をして、その後電車のガードの手前を左折して会場へが正解のハズですが・・。
僕は二つに分かれた車列の直進組に加わりガードをくぐり、R18を西に向けてクルマを走らせる。すれ違うロードスターに挨拶しながらひたすら西へ・・・?
なんか変? 前のクルマたちはいつまで経ってもUターンしない、、あれっ変?
9時過ぎ、ようやく事の重大さに気が付き僕はUターンして戻るものの走ってるのは線路の北側。
南側へ戻りたいのだが、軽井沢駅前に行っても戻れない、、ヤバイ 9時20分ころ。
R18へ戻りクルマを東へ向けてロードスターを探すが、いないよ~~( ノД`)シクシク…
そこへ、ソウルアカのNDが現る・・・僕を追い抜かしてもらい後ろからクラクション、止まってくれて 「どうしましたか?」 長岡ナンバーのエンジェル。
PX:「あ~の、こ~の・・・迷子です」
エンジェル:「ついてきて・・・」
引率されて第1駐車場へ到着、9時28分頃。
スタッフさんは、「これで最後くらい?」、「そろそろ閉めましょうかね」
PXはゾ~ッとして、やれやれ、、岡山から来て時間切れで締め出されたらウケるだろうが、たぶん立ち直れなかったと思います。
長岡エンジェルへ感謝です。


 
みん友の ”おもいのままさん” にお会いして親交を深めたり

 
お弁当食べて、30thの寄せ書きしたり



 
ミーティングが終わってから碓氷峠を走ったり、有名な峠で名前だけは知っていましたが初めて走りました。その後は今日の宿泊地を目指して上信越自動車道から長野自動車道へ。


 
5月27日(月曜)最終日 美ヶ原へ。
ここでは ”言葉はいらないな” キレイ


 
山梨の青年に会いました。ミーティング当日はお仕事だったそうです。
残念だね・・・
でも、初対面だけどチョットだけミニミーティングしました(笑)
 
ビーナスラインを走っていると、NB氏にお会いしたり・・・
恐らく同年配、少しお話させていただきました。
たまたまシートがエスケレートで同じ、タイプ3とタイプ7、シートの話や家族の話、最後は「また、どこかでお会いしましょう」
同じ中国地方の方だったので絶対に再会がありますね!

 
今回の軽井沢遠征、色々あったけど最後のショット
来てよかった、できれば来年も来たいですね。
 
帰り道・・
岡谷から中央道~名神~新名神~山陽道・・・
山陽道の三木SAの手前で青のNB氏に遭遇、でもビーナスでお会いした方ではないですが。同じ中国地方の広島ナンバー・・・でした。
僕が追い抜き車線から追い抜きざまに助手席の監督さんが手を振ってご挨拶。
アンサーバック・・・
三木SAに入りたかったのでゆっくりと走行車線を、すると青NB氏が追い抜きざまに手を振って・・・
僕はSAの側線に入りパッシング2回、すると青NB氏がハザード2回・・
ドリカムの曲じゃないが、クルマのアクションで意思の疎通をはかる。
オジサンどおしではラブソングにはならないが、、イイ感じでした。
この方とも近い将来必ずお会いすると思います。
お土産編
①山本さんの色紙
2枚持って行って書いていただきました。が、トランクへの入れ方が悪かったのか碓氷峠を走った後で大変なことに!

 
こんなことになってしまった、これも旅の思い出か・・・な(´;ω;`)ウゥゥ
 
②CACA-ZANさんの手袋
前から欲しかったので、ミーティング特価に期待していたところタイムサービスに遭遇。最初は何の列だかわからないで並んでいたのですがそれがタイムサービスの列で超ラッキーでした。高速代の片道分が浮きました、すごいですね!!
 
  
長々と旅の記録すみません。
最後までお付き合い下さました方々に感謝です。
今回は ”みん友さん” 以外の方も登場しましたので「全体に公開」します。
みなさん、ご縁がありましたらまたお会いしましょう。
では、またね(^^)ゝゝ