 バラシて、磨いて・・・
バラシて、磨いて・・・
ほとんどジイ様の暇つぶし状態です
早く仕上げて、早く乗りたい・・・
 
と、いう気持ちは湧いてこない
 
マイペースで気が向いたら作業して、
 
気が付けば秋が・・・去ったような気もしますがぁ
 
ゴム部品は経年劣化で「カチカチ」
できるだけ交換したいのだが、込み入った個所は「面倒」
 
簡単なところだけ、いやはや「横着な・・・」
タンクのマウント等、比較的重要な個所は交換しました。
 
セルモーターカバーは秘蔵品に交換・・・
この先の人生で交換する機会はもうないかもネ
ただしパッキンがない、こんな時はネットでポチって
 
昔じゃあ、考えられない手軽さで欠品の部品が手に入る昨今
燃料ホースは安全上の問題もあるのでリフレッシュします。
燃料漏れのチェックは厳重に!
 
エンヂンの火入れ
試運転はいつものベンチ
異常なし
 
一服していると遠目にCBが・・・
K2かな、いいヤレ具合です
オーナーは何処に、、
 
CBは生誕50年超、吾輩は生誕60年超
「子曰く 五十而知天命、六十而耳順」
CBには「天命なんぞ知らずもっと長生きして欲しい」
吾輩は 「耳に従うことなくいつまでもマイペースでありたい」
ただのジイ様の「わがまま」なのか・・それとも人知れず老いてゆく?
最近ちょっと弱気な虫が「蠢いています」
では、また
ゴキゲンヨウ(^^)ゝゝ
  Posted at 2024/10/29 19:44:39 |  | 
トラックバック(0) | 
CB750four | 趣味