• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2011年08月15日

twitter からの投稿 応用編

こちらでは、各愛車ログ記録をtwitterから投稿する方法の応用編を記載致します。
基礎編は以下をご参照ください。
 ・愛車ログ
 ・買い物記録
 ・燃費記録

________________________
■ フォーマットの共通仕様
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○愛車IDの指定

 こちらのお知らせで設定して頂いた既定の愛車とは
 違う愛車の愛車ログや燃費記録等を投稿したい場合、愛車IDを設定します。

 愛車IDの設定は、"c"を先頭に愛車IDを入力します。
 例 c123456

 愛車IDは、マイページの「外部との認証設定」のページに表示されています。
 Twitterとの認証設定が「認証済み」の時、画面下部に愛車の一覧が
 「メーカー モデル (cXXXXXX)」と表示されます。
 この末尾についている cXXXXXX が愛車IDとなります。

 複数台の愛車をご登録されている方で、普段の投稿と異なる愛車の
 ログを残したい時にご利用ください。


○日付の指定

 過去日のデータを投稿したい場合は、日付を指定してください。

 日付は 年(YYYY)/月(MM)/日(DD) や、年(YYYY)-月(MM)-日(DD) です。
 例 2011/08/01
 例 2011-08-01

________________________
■ 愛車ログ投稿フォーマット 全パターン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
愛車ログ投稿時のフォーマットの全パターンは下記の通りとなります。

 @mnkrlog (区分) (日付) ([愛車ID) (距離) 内容

   1 区分 ⇒ l (アルファベット エル) 固定。省略可、大文字可
   2 日付 ⇒ 年/月/日 もしくは 年-月-日。 省略可
   3 愛車ID ⇒ cXXXXXX "c"の後ろに数値 省略可
   4 距離  ⇒ 数値 末尾に "km"のセット可 省略可
           例 150、150km、150KM
   5 内容  ⇒ 文字列 必須


 ※内容は必ず末尾にセットされている必要があります。

 例
  愛車を2台 (愛車A、愛車B) を登録済で、マイページの「外部との認証設定」
  において 愛車Aを既定の愛車に登録済みのケース
   愛車Aの愛車ID c123456
   愛車Bの愛車ID c987654

  投稿サンプル1
   「8月2日に愛車Bで、350km ドライブに出た」
              ↓
   @mnkrlog 2011-08-02 c987654 350 ドライブに出た


  投稿サンプル2
   「本日、愛車Aで50km お買い物に行った」
              ↓
   @mnkrlog 50km お買い物に行った



________________________
■ 買い物投稿フォーマット 全パターン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
買い物記録投稿時のフォーマットの全パターンは下記の通りとなります。

 @mnkrlog (区分) (日付) ([愛車ID) 金額 購入物 (内容)

   1 区分 ⇒ m (アルファベット エム) 固定。省略可、大文字可
   2 日付 ⇒ 年/月/日 もしくは 年-月-日。 省略可
   3 愛車ID ⇒ cXXXXXX "c"の後ろに数値 省略可
   4 金額  ⇒ 数値 先頭に "\"のセット可 省略可
           例 398、\398
   5 購入物  ⇒ 文字列 必須 ※スペースは使用できません。
   6 内容  ⇒ 文字列 省略可


 ※内容は必ず末尾にセットされている必要があります。

 例
  愛車を2台 (愛車A、愛車B) を登録済で、マイページの「外部との認証設定」
  において 愛車Aを既定の愛車に登録済みのケース
   愛車Aの愛車ID c123456
   愛車Bの愛車ID c987654

  投稿サンプル1
   「8月2日に愛車B用にガラコウォッシャーを515円で購入した」
              ↓
   @mnkrlog m 2011-08-02 c987654 515 ガラコウォッシャー




________________________
■ 燃費投稿フォーマット 全パターン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
燃費記録投稿時のフォーマットの全パターンは下記の通りとなります。

 @mnkrlog (区分) (日付) ([愛車ID) 距離 給油区分+給油量 (燃料単価) (内容)


   1 区分 ⇒ f (アルファベット エフ) 固定。省略可、大文字可
   2 日付 ⇒ 年/月/日 もしくは 年-月-日。 省略可
   3 愛車ID ⇒ cXXXXXX "c"の後ろに数値 省略可
   4 距離  ⇒ 数値 末尾に "km"のセット可 必須
           例 150、150km、150KM
   5 給油区分+給油量  ⇒ 先頭1文字+数値(給油量)
   ※ r h d g のいづれか
   ※ r = レギュラー、h = ハイオク、d = 軽油、g = 液化ガス
   6 燃料単価 ⇒ L (アルファベット エル) を先頭に付加して、リッターあたりのガソリン代を数値で。 省略可
   7 内容  ⇒ 文字列 省略可


 ※内容は必ず末尾にセットされている必要があります。

 例
  愛車を2台 (愛車A、愛車B) を登録済で、マイページの「外部との認証設定」
  において 愛車Aを既定の愛車に登録済みのケース
   愛車Aの愛車ID c123456
   愛車Bの愛車ID c987654

  投稿サンプル1
   「8月2日に愛車B用にハイオク50リットル追加。
    リッターあたり160円、走行距離500km」
              ↓
   @mnkrlog f c987654 500 h50 L160


フォーマットパターン外の投稿は、取り込みされませんのでご注意ください。

それでは、是非ご利用ください。

ブログ一覧 | こんなことできるんだぜ!シリーズ | 日記
Posted at 2011/08/15 15:44:25

イイね!0件



この記事へのコメント

2011年8月17日 22:22
燃費記録の 走行距離は 車の走行距離メーターを記載と言う事ですよね?
コメントへの返答
2011年8月18日 11:24
LS-Silver様

総走行距離 50,000kmの車で、8月18日に30kmお買い物に行ったとして、
8/18に投稿する場合は「30」が走行距離になります。

「投稿する時に走った距離」、つまりはその時1回の走行距離となります。

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation