• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2012年08月01日

激戦!新東京サーキットカート大会!!

激戦!新東京サーキットカート大会!! こんにちは、みんカラのデザイン担当の新人Oです。

先日、新東京サーキットでカート大会を開催したので、その模様をご報告します!

以前、デザイン担当のS子さんがF・ドリーム平塚の模様をお伝えしましたが、コチラのサーキット、広いです。(平塚のだいたい2倍ぐらい)



↓コチラがコースの写真





ちなみにこの新東京サーキット、かなり有名なサーキットらしく、
過去にはあの「アイルトン・セナ」や「ガチャピン」も訪れたことがあるそうです。


↓有名人たちのサイン



ちょうど僕たちが会場に到着した時、ちびっ子レーサーたちが練習をしていました。
彼ら相当速い!!時速100キロぐらい出ていそう。。。
(僕達で最高速度が、だいたい時速70キロぐらい)




タイヤの焦げる匂いの中しばらく観戦していました。
 




そして、いよいよ僕達の出番です。


今回、僕達が乗るマシーン達



コレは僕が乗ったマシーン



ちなみに、↓これで周回タイムを計測します。



こっちはエンジン。レース後はとても熱い。触っちゃダメ。



コレはハンドルと下の白いタンクに燃料が入っています。



そして、この日のレース内容ですが、
・10分間の練習走行
・10分間の予選タイムトライアル
・12周の決勝レース
こんな感じです。
今回は参加者13名全員で一緒に走りました。

予選のタイムで決勝レースのスタート位置が決定します。

 
↓こちらが決勝のスタート地点



レースですが、路面が乾いていてグリップが強かったせいか、横Gがものスゴく強い!!
(お陰で若干、気持ち悪くなりました。そしてレース中の写真はありません。すみません。。。)


予選後に自分のタイムを確認中



決勝レース前の休憩中


そして、決勝レース!!
結果は激戦の末、何でもデキる男N口氏の優勝!

そして、上位3名はこのこの方々になりました。
1位: N口氏(万能型スポーツなんでもデキる)
2位: N島氏(最近トライアスロンにハマっている)
3位: W部氏(毎回横Gで酔う)

ちなみに、この新東京サーキットにも常設の表彰台があります。
入賞者は決勝レース後にココでシャンパンファイトとトロフィーの授与が行われます。

シャンパンファイトの様子

周囲がすごく、酸っぱ臭いです。(日本酒をぶちまけた様な匂い)

今回、驚いたのは初参加の女性メンバーが周回タイムで1分を切っていた事!!
※僕は初回のレースでは1分切れてなかった気が、、、スゴイっ!!

そして、みんなのドライビングテクニックが異様に上達していたこと!
みんなだいたい40秒後半~50前半で1周を走り抜けます。

ほとんどのメンバーがカート初心者だったのに、たった数回のレースでかなり上達するものですね。
機会があれば、他の方が主催するカート大会に参戦してみたいです!

みなさんも、新東京サーキットでカート大会はいかがでしょう?
日常生活では味わえない、刺激的なドライビングが体験できますよ!!
ブログ一覧 | こんな事しました!まとめ | 日記
Posted at 2012/08/01 11:00:06

イイね!0件



この記事へのコメント

2012年8月1日 22:23
1993年12月29日に“とんねるずの生ダラ”でアイルトン・セナがここを走ったそうです。

市原市に越した時、セナが走ったサーキットという事で良くカートのスポーツ走行を見に行きました。

僕も機会があれば参加したいですねぇ~

コメントへの返答
2012年8月2日 11:06
masakun615様

こんにちは!

私もその番組を見た記憶が微かにあります!

サーキットをカートで走るのはとても楽しいので、是非お試しください!
2012年8月1日 23:12

こんばんわ^^

皆様、兄弟ですか・・・?

顔、クリソツですね(笑)^^

コメントへの返答
2012年8月2日 11:06
ガキ刑事様

こんにちは!

皆、カート仲間ということで兄弟です!

そっくりですよね!(笑)
2012年8月10日 1:02
こんばんは
初めてコメントさせて頂きます。

懐かしい思い出が甦りました。

当時、関西在住で生ダラカートをみて、新東京サーキットを探して千葉まで来ました。
当時もレンタルカートがありましたが余りに遅く(最高速40Km位)直線が長くてイライラしました。

番組ではマッチが出てきて定岡・たかさんなど、素人に負ける内容だった様な・・・。

現在は千葉在住なので、もし“次回の開催”があり、可能であればお声をかけて頂けると幸いです。
コメントへの返答
2012年8月15日 10:36
柿色1号様

こんにちは!
初コメント有難うございます!!

生ダラ懐かしいですね。
今のカートは、直線でのスピードが速すぎて怖いぐらいです(笑)
そういえばマッチさんは先日、新東京サーキットで開催されたイベントに参加されていましたよ!

みなさんとカート大会ができたらとても楽しそうですね!!
2012年8月30日 8:41
カートおもしろいですね。生ダラカート笑えました。
わたくしもカートを初めて34年経ちます。
当時はよくレースに出ていました。
セナ・プロ時代ですね!
いまだに、ストレス解消に年2回は友人と走行しています。
エンジンンも、年々パワーアップしています(きりがないが!)
最近ドリフトもいいな~と?
コメントへの返答
2012年8月30日 12:43
ニャキー様

こんにちは!

カート歴34年はスゴイッ!!
我々の中にそこまでの猛者はいません(笑)
サーキットを思いっきり走る非日常な体験が、良いストレス解消になりますよね。

ドリフトは横Gが怖いです。。。
2012年11月29日 3:06
新東京サーキットは家の近くです。
まだいったことはありませんが前を通るだけならほぼ毎日のように通っています。
カートも1回乗せてもらえると面白そうですね。
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
赤カブ1号
コメントへの返答
2012年12月3日 16:46
dongara1963様

こんにちは!

新東京サーキットの近くとは、カート乗りには羨ましい住環境ですね!
初めて訪れたときは入り口がわからず、危うく通り過ぎるところでした(笑)
赤いカートの看板が目印ですね!!

こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します!!

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation