• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2013年07月26日

ホンダ、アイルトン・セナの鈴鹿最速ラップを音と光で楽しめるムービーを公開!

ホンダ、アイルトン・セナの鈴鹿最速ラップを音と光で楽しめるムービーを公開! みんカラユーザーのみなさま、こんにちは!
メガネ男です。

本日ピックアップしたニュースをお伝えします。



ホンダは7月25日、インターナビのWebサイトとアプリにF1関連コンテンツを追加。アイルトン・セナの鈴鹿最速ラップを音と光で楽しめるムービーなどを公開したとのこと。

今回、インターナビのWebサイトに公開したムービーは、1989年にF1に参戦したマシン『マクラーレン ホンダ MP4/5』で、アイルトン・セナが鈴鹿サーキットを走行した際のデータを元に作成したもの。

作成にあたっては、1989年のF1日本GP予選で、セナが鈴鹿サーキットの当時世界最速ラップを出した際に記録された実際のアクセル開度や、エンジン回転数、車速の変化などの走行データを解析し、世界最速ラップ1周分のエンジン音を再現。さらに、実際の鈴鹿サーキットのコース上にスピーカーとLEDライトを設置し、セナの最速ラップをエンジン音と光の演出で再現。

また、往年のホンダ車のエンジン音をiPhoneで楽しめる無料アプリ「Sound of Honda」に、マクラーレン ホンダ MP4/5のサウンドを追加した。同アプリは、車載オーディオにiPhoneを接続することで車載スピーカーからエンジン音を聞くことができるほか、iPhoneの加速度センサーなどで感知した情報を元に、クルマの走行状況に応じて音が変化するそうです。


実際の鈴鹿サーキットのコース上にスピーカーとLEDライトを設置し、セナの最速ラップをエンジン音と光の演出で再現した動画がすごいです。

アイルトンセナといえば、F1をそこまで知らない人でもご存知な名前ではないでしょうか。

この動画を実際に拝見すると…

正直、全身鳥肌ものでした。

必見です。

■動画




みんカラで鈴鹿サーキットについて書かれている記事はこちら
http://search.carview.co.jp/ja/search.aspx?q=%E9%88%B4%E9%B9%BF%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88&sm=1&c=0

ホンダ、アイルトン・セナの鈴鹿最速ラップを音と光で楽しめるムービーを公開記事はこちら
http://carview.yahoo.co.jp/news/motorsports/188773/

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

思い出した From [ berlina1994のページ ] 2013年7月26日 12:34
この記事は、ホンダ、アイルトン・セナの鈴鹿最速ラップを音と光で楽しめるムービーを公開!について書いています。 おじさん、ちょっと泣いてしまいそー。ビデオ見て、思い出しちゃった。 僕が見たF1は19 ...
セナの鈴鹿最速ラップ鳥肌再現 From [ あずましなたのページ ] 2013年7月26日 18:24
当時を思い出して涙が出ますね HONDAさんありがとう この記事は、ホンダ、アイルトン・セナの鈴鹿最速ラップを音と光で楽しめるムービーを公開!について書いています。
相馬野馬追とSound of Hond ... From [ レイラぱぱのページ ] 2013年7月27日 12:23
この記事は、ホンダ、アイルトン・セナの鈴鹿最速ラップを音と光で楽しめるムービーを公開!について書いています。 またアイルトン・セナを想い出させることがあったっんですね。 早速、相馬野馬追の開か ...

この記事へのコメント

2013年7月26日 12:37
「日本は僕の第二の故郷だよ」とホンダエンジンに絡めて言ってくれたセナの笑顔とホンダが第二期F1休止発表の後、静かに涙を流したセナの姿が忘れられません。
小さい頃の夢はパイロットでもプロ野球選手でも無く、セナが愛したホンダのクルマに乗る事でした。

夢と感動をありがとう
セナ、安らかに…
コメントへの返答
2013年7月30日 18:41
こんばんは!

セナ…
ものすごいたくさんのものを残してくれた気がします。

私のまわりでもセナが好きな方がたくさんいますので、いまでもあこがれの存在のようです。

2013年7月26日 12:37
初めまして
知りませんでした。
セナ ファンとして
この動画を拝見させて頂き
鳥肌ものですネ
実際 背中にゾクゾク するものがあり鳥肌が立ってしまいました。
良いものを 教えてくれ
大変ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年7月30日 18:42
こんばんは!

ほんと鳥肌モノですよね。
わたしもこの動画をみたとき、全身に電気がはしりました。

そういっていただけてピックアップしたかいがありました。
ありがとうございます。
2013年7月26日 13:40
二十四年前…まだ3歳でしたね
興味を持ってからあの運命の日のレースも含めたくさん見ました

そんな私でもどことなく感動して涙がでそうです
コメントへの返答
2013年7月30日 18:44
こんばんは!

私も興味をもったときにはすでに亡くなられていたので、リアルタイムで応援できなかったことがとても残念です…

この動画をみると、いまでもほんとに生きている気がして感動しました。
2013年7月26日 14:56
自分もセナのファンの1人です。
事故の瞬間はテレビで見てました。
一瞬の出来事でしたが中学生の自分にとって衝撃的でショックでした。
今でも、家内とセナの話をよくします。
テレビの前で号泣してる自分を両親が心配してた事を思い出します。
セナはいつまでもヒーローです。
コメントへの返答
2013年7月30日 18:45
こんばんは!

事故の映像は衝撃的でしたね。。。
当時は亡くなったと報道されても全然実感がありませんでした。

F1ドライバーでもセナをあこがれとしている方もいますし、ほんとヒーローですね!
2013年7月26日 15:24
お疲れ!
流れ星の様に去っていったからネ( ̄ー ̄:
F1が絶頂期だったし・・・
コメントへの返答
2013年7月30日 18:47
こんばんは!

ほんとですね…
あのころはF1も絶頂期でしたね!

コメント書いている間に、また動画をみたくなりました。。。
2013年7月26日 18:33
・・・

僕もセナの姿、忘れることができない・・・

鈴鹿サーキット・・・

一般人がサーキット走らせてもらえたのにはいまでも感謝しています。。

そんな時代・・・

・・・
コメントへの返答
2013年7月30日 18:49
こんばんは!

セナはみなさんの心に焼きついていますね。

あの鈴鹿サーキットも走られていたんですもんね…

いつかは私も鈴鹿サーキットを走ってみたいです。
2013年7月26日 21:04

僕はセナが亡くなって2ヶ月後に産まれました…

生で音速の走りを見たかった…

今19歳ですがセナファンです!

憧れの存在です(^-^)
コメントへの返答
2013年7月30日 18:50
こんばんは!

そうだったんですか!
若い子もファンにさせるセナの力ってすごいですね。

2013年7月27日 11:50
F1カーに一度乗って走らせてみたいです。
(*^^*) あっ壊しちゃうかも…
コメントへの返答
2013年7月30日 18:51
こんばんは!

私ものってみたいです!

ただ、壊してしまったら金額がすごいことになりそうなので、そこの支払い能力はないですw
2013年7月27日 22:36
残念ですがかに座かなしくあたなあかさああかしてたあえ
コメントへの返答
2013年7月31日 10:44
こんにちは!

セナ…
残念です…

この動画を見て気持ちが高ぶりました。。。

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation