• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2013年08月12日

トヨタ 86、世界累計販売台数が7万台突破…発売1年で

トヨタ 86、世界累計販売台数が7万台突破…発売1年で こんばんは、メガネ男です。

8月も中旬に入り、みんカラユーザーさんの中にはお盆休みの方も多いのではないでしょうか。

最高気温が40度を超えているところもあるようですし、突然の豪雨が頻繁に発生しているようなので、みなさん外出時はお気を付けください。

何かと話題の86ですが、こんなニュースがあがってまいりましたのでお送りします。

トヨタ自動車が、2012年5月に発売した新型FRスポーツカー、『86』。同車の世界累計販売台数が、7万台を超えたことが分かった。

これは8月9日、トヨタオーストラリアが明らかにしたもの。同社のエグゼクティブディレクター、Tony Cramb氏は、「86の世界累計販売が、6月末の段階で7万台を超えた」と公表している。

トヨタオーストラリアは、市場別の販売ランキングのベスト5も発表。1位は日本で、およそ3万台を販売。2位は米国で、約2万1400台を売り上げた。3位はオーストラリアで6096台。以下、英国とカナダが2400台で並ぶ。

オーストラリアは3位と、86の人気が高い。しかし、2012年は、現地への導入台数が限られていたため、2047台を販売したに過ぎなかった。そこでトヨタオーストラリアは、日本へ輸出台数の拡大を要請。2013年は、これまでに、前年の倍の4049台を販売することができたという。

トヨタオーストラリアのエグゼクティブディレクター、Tony Cramb氏は、「86の世界販売台数のうち、およそ8%がオーストラリアの顧客に届けられた。86の成功は、オーストラリア人の車好き、トヨタ好きを示すもの」とコメントしている。


86ですか~、いいですね~♪
BRZも「ts」や「STIバージョン」の噂もありますので、引き続きこの2台は人気が続きそうですね。


トヨタ 86 総合情報はこちら
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/86/

トヨタ 86、世界累計販売台数が7万台突破…発売1年での記事はこちら
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/189743/

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

86は本当に高いのか From [ 初心者がカリーナで往く ] 2013年8月13日 10:47
この記事は、トヨタ 86、世界累計販売台数が7万台突破…発売1年でについて書いています。 あるフェラーリ狂の自動車ジャーナリストの言葉で「金持ちになってからフェラーリを買おうと思うのではだめだ。フ ...
86、BRZは安い!!!!!!! From [ 自己責任(キリッ ] 2013年8月13日 13:04
この記事は、トヨタ 86、世界累計販売台数が7万台突破…発売1年でについて書いています。 100万安くしろとかすごいこと書いてる方は極端だとしても、86/BRZの話をするとネット上では「高い」「若 ...

この記事へのコメント

2013年8月12日 17:54
アメリカの販売台数にびっくりです(゜ロ゜)
コメントへの返答
2013年8月22日 9:29
おはようございます!

わたしも意外でびっくりしましたw

2013年8月12日 18:07
 こんばんは

 この販売台数はビックリですね。

 しかしもう少し値段を落として欲しいですね。
コメントへの返答
2013年8月22日 9:31
おはようございます!

意外に売れてましたね!

価格…
実際ディーラーとかで買うとどのくらい値引きとか発生してるんですかね。
2013年8月12日 18:40
こんばんは。

お金があれば、86、欲しいです(笑)♪
コメントへの返答
2013年8月22日 9:32
おはようございます!

私もお金があればw

あとぜひ、安い駐車場と自動車税が安くなってほしいですw
2013年8月12日 18:50
大半のユーザーは少なくとも『若者』じゃないわな(=ω=.)
若者に買える値段じゃ無いし。

「おっさん」の為の中途半端なスポーツカー?
コメントへの返答
2013年8月22日 9:33
おはようございます!

たしかに実際に乗られている方は中高年なかたが多いですね!

こういうクルマがかっこいい!というイメージがつけば若者もよってきますかね…
2013年8月12日 20:11
一度はあこがれたスポーツカー


いつかは、TRDのハイレポンスマフラーだけでも付けて、走りたいものです(-ω-)
値段をどうにかすれば若者が買えるんですけど・・・・
コメントへの返答
2013年8月22日 9:35
おはようございます!

値段…
ここはメーカーさんにさらにがんばってもらわないとですね!

私もいつかスポーツカーにのってみたいです♪

2013年8月12日 20:31
 日本じゃオッサンしか乗ってないwww

 海外は知らないけど、国内はすぐ頭打ちじゃないかなぁ~・・・。今の若者はスポーツカーに興味ないですからね。AT車ばっかりになったのがいい例でしょう。

 中古で100万位なら売れそうだけど。
コメントへの返答
2013年8月22日 9:37
おはようございます!

たしかに、中高年な方が多いですよね~

マニュアルって機械を操作している感覚で楽しいんですけどどうしても楽な方が主流になっちゃってますね~…

中古で100万
これはたしかに売れそうです!
新車がどんどん売れて玉数さえあれば、中古市場も安くなってくれそうですね♪
2013年8月12日 20:51
お疲れ!
お盆休みが終わったら残業で作るって息子が言ってた
ちなみにスバルで組み立てしてるから
忙しいみたい・・・( ̄ー ̄:
コメントへの返答
2013年8月22日 9:38
おはようございます!

売れている裏で…
生産してくれている方は大忙しなんですね~…

スバルにはぜひともこのままマニアックなクルマづくりを続けていってほしいものです♪
2013年8月12日 20:54
今の時代では貴重なFRでMTで乗れる車ですよね。
でも、若者が乗っている割合は低いような気もしますね(汗)
あと100万円位安くなれば若者でも買えると思いますが…。
最廉価版は値段的にはいいですが、日常的に使うには厳しいですしね(汗)
コメントへの返答
2013年8月22日 9:39
おはようございます!

FRでMTだとほとんどありませんもんね…

どうしてもMTだと敬遠されてしまいがちですが…なんとか若者にも振り向いてほしいです。

値段…
ここはメーカーさんにさらにがんばってもらわないとですね!
2013年8月12日 23:11
86売れているみたいで…

でも値段的に若者は買えませんよね!
せめて車両本体価格を200万円前後に押さえないとねぇ?

街中で見る86ドライバーはオッサンばかりで…

本当に若者受けの車を作りたかったら?
余計なモノ(機械的なサブ)は付けないで…

馬力やトルクはいいから、車を走らせる楽しみをアピールしたら良いのでは?


コメントへの返答
2013年8月22日 9:41
おはようございます!

コストカットできるなら電子的なものは極力つけないで価格を抑えてもいいかもしれませんね!

車を走らせる楽しみ…
ここがどうしても伝わってないかもですね。
自動車業界全体がここをプッシュしていかないといけなさそうです。
2013年8月12日 23:30
このようなスポーツカーはトヨタではZZT23#系セリカ、MR-S以来、出していないし、199万から買えるスポーツカーも今ではないですからみんな待ち構えていたし、昔スポーツカーに乗っていた人もまた乗りたくなって買う人もいるなあ。と思います。

また、海外でもこのジャンル、ライバルは多分ないと思いますし。

86は社外のサスもコンフォート向けで出ており、デートカーで乗る人も増えていますし。
コメントへの返答
2013年8月22日 9:43
おはようございます!

たしかにこの値段で買えるFRでMTのスポーツカーってないですよね。相当みなさん待ちわびていたことが納車待ちにつながった感もありますよね。

スポーツカー市場が活性化して、さらなるスポーツカーをどんどん投入していってもらいたいです。
2013年8月13日 15:36
もう少し安ければなあ(^_^;)あ
コメントへの返答
2013年8月22日 9:44
おはようございます!

価格…
メーカーさん、さらに頑張ってーw
2013年8月14日 12:06
AE86 二十年前沢山走っていましたね。
ドリフトといえばハチロク。中古車市場でもプレミアムがついたりして、当時大人気。
今度のハチロクでドリフトする人がいるのかわかりませんがきっと良い車なのでしょうね。
コメントへの返答
2013年8月22日 9:46
おはようございます!

ハチロク…
最近たまにハチロクを見かけるとつい目で追ってしまいますw

サーキット走られている86はよく見るので、市場にあふれてくれば、一般の方もドリフト等で使われるかもしれませんね♪
2013年8月14日 13:11
86デザインダサ過ぎ(>.<)
コメントへの返答
2013年8月22日 9:46
おはようございます!

ありゃりゃw
2013年8月18日 7:47
僕もハチロクすきなんですけどせめて車体価格200か250位にしてくれないと高すぎて買おうって気にならないですよね(T^T)
コメントへの返答
2013年8月22日 9:48
おはようございます!

どうしてもグレードをあげてしまうと…高くなってしまいますもんね。

これは中古市場を狙って…w
2013年9月7日 21:54
アメリカでの販売台数、力強いものがありますね。
スポーツカーの未来に明るい兆しを感じざるを得ませんが...(まだまだ課題は山積でしょうが)
コレが8代目セリカの開発に繋がらないでしょうかね(笑)しかもFRで。今まで通りカッコいいボディを被せて。
コメントへの返答
2013年9月17日 9:47
おはようございます!

なかなかの台数が売れてますね、アメリカ…

セリカ、ぜひFRで復活してほしいですね!
会社の規模が大きくなればなるほど、趣味性の高い車を作るには障壁がたくさんありそうですが、この流れで素敵な車をぜひ世に送り出してほしいものです♪

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation