• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2016年10月17日

ご来場ありがとうございました!!!

ご来場ありがとうございました!!!





みんカラオープンミーティング2016in山中湖


晴天に恵まれ(T_T)ヨカッタ無事開催、そして終了することができました。

ご来場ありがとうございました!

午前中富士山出現!




シュアラスター会場限定バッグ配布は11時半に限定数終了…(汗)、




恒例のじゃんけん大会はおそらく前回の倍以上のご参加(汗)




一方で、よくない恒例として入場渋滞がありましたが、今年は駐車場スタッフを大幅増員、またご来場された皆様の左折入場、駐車場料金1,000円準備のご協力のおかげで、例年よりは渋滞を少なくすることができました。いかがでしたか?




OPM2016特設ページを本日アップデートしました!
OPM2016に行ってきましたブログまとめや、出展社様のレポートなどをアップしてまいりますので、引き続きチェックしてみてください!

https://minkara.carview.co.jp/event/2016/opm/





イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2016年10月17日 17:16
皆様お疲れ様でした("`д´)ゞ
今年はとってもよかったんぢゃないでしょうか(^^)天気も秋晴れでしたし入場もスムーズだったと思います。
スタッフ増えてましたね(°Д°)
来年も楽しみしておりますm(_ _)m
ミンカラミニのぼり作って販売してください( *´艸`)
売れると思いますよ。
コメントへの返答
2016年10月18日 14:33
ありがとうございます!
そう言っていただけるとスタッフ一同、大変うれしいです。今年はスタッフ倍近くまで増やしたんですよー。
2016年10月17日 17:32
お疲れ様でした!
今年はお天気にも恵まれホントに気持ちいいオプミになりましたねヾ(*´∀`*)ノ
スタッフさんの増員以外も色々と細かい工夫をされて
素晴らしかったです。
キビキビと動くスタッフさん本当にお疲れ様でした。
色々と企画、運営をなされたみんカラ様
お疲れ様さまでした&今年もありがとうございました!

impactblueとして今回も楽しく参加できた事を嬉しく思います。

今度はウチのオフにも遊びに来てくださいね(-^艸^-)

みんカラバンザーイヾ(*´∀`*)ノヾ(*´∀`*)ノヾ(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2016年10月18日 14:34
ありがとうございました!

記念撮影にうかがわせていただきました。
オフ会取材も是非お誘いくださいね。
2016年10月17日 17:50
運営お疲れ様でした
お陰で楽しい時間が過ごせました
また 来年も楽しみしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメントへの返答
2016年10月18日 14:34
ありがとうございました。
お楽しみいただけてうれしいです。
パンフレットの一番裏に、アンケート募集がございますので、是非回答してください!
2016年10月17日 18:31
スタッフの皆様、お疲れ様でした

来年は、ムーヴ部門あると助かります
宜しくお願い申し上げます(^^)
コメントへの返答
2016年10月18日 14:36
ありがとうございます!
いろんなジャンルの車を集める企画等も出来れば今後はやっていきたいと思っています。
検討させていただきまぁす!
2016年10月17日 18:43
今年こそは初参戦と思いましたが、午前中と夕方に外せない予定が入ったたも諦めてましたが、諦めきれず超弾丸で長野から会場の外まで行って、夕方までに長野県に帰還しました。(^_^;)
来年こそは初参戦を果たしたいです。
コメントへの返答
2016年10月18日 14:37
おつかれさまです!

諦めきれずなんて、とてもスタッフにとってはうれしい一言です。
2016年10月17日 18:57
お疲れ様でしたー!
私は、初でしたが去年の知り合いの方に色々聞いててビビりましたが…

同好会として参加させていただきましたが、1700オーバーハイタッチ!で尚且つみんカラスタッフやハイドラ同好会の方のお陰でビックリするほどスムーズに入れて嬉しかったです。
帰りも優先的に出して戴いて本当にありがとうございました!

大規模オフ会では、最高のイベントでした(≧∇≦)

本当にありがとうございました。また、来年も頑張って下さい。そして、仕事がなければまた宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年10月18日 14:38
ありがとうございました!
同好会の方ですね。
私第一駐車場で誘導していたので覚えてますよー。
楽しんでいただけたようでなによりです!
2016年10月17日 19:18

(╹◡╹)今年もオフ会エリアに当選参加させて頂き
まして、チームメンバー共々 感謝しております。

晴天!富士山!シュアラスター!て感じですか?

w

私達☆TEAM☆ROUTE16☆もメンバー、オプミ参加者も増えまして活動も充実してまいりました♪

来年もオフ会エリアに応募しますので、何卒よろしくお願い致しますw(揉み手揉み手

他の協賛企業様からも試供品を頂いておりますので、心してモニターします!

お世話になりました♪

コメントへの返答
2016年10月18日 14:43
オフ会参加ありがとうございました!

スターワゴン!パンダ!猫!て感じですw
2016年10月17日 19:32
初参加させていただきました!
楽しい時間を作ってくれてありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ また、参加したいと思います。
コメントへの返答
2016年10月18日 14:44
初参加ありがとうございました!
楽しんでいただけたようでなによりです。
2016年10月17日 20:43
行ってきましたブログの入り口から入ってブログ書いたのに一覧に反映されない件
コメントへの返答
2016年10月18日 14:46
ご来場ありがとうございました!

ブログ件名を

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016

にしてみてください!
2016年10月17日 20:50
イロイロとアリガトウございました(^o^)/
とっても、有意義な1日になりました。
スタッフの皆さん!スバラシイ!です!
特に入場に関わってくれた彼!
ど〜も!アリガトウ(^.^)/

朝の一言がとってもうれしかったです!
みんカラやってて良かった…

ナイスです(^_-)v
コメントへの返答
2016年10月18日 14:46
ありがとうございました!

入場に関わってくれた彼・・・
目がギョロっとしたスタッフでしょうか?
お伝えしておきます!
2016年10月17日 21:20
駐車料金1000円がグッズ交換で入場者としては0円なんですが
運営さんからみたら1000円入場者にくれてやるようなもの。
赤字覚悟のみんからさんに乾杯!
コメントへの返答
2016年10月18日 14:47
ありがとうございます!
そんなマック844さんに乾杯!
2016年10月18日 1:56
いいえ!どーいたしまして!
コメントへの返答
2016年10月18日 14:48
恐縮でぇす!
2016年10月18日 4:39
やだあたしの車が(笑)
コメントへの返答
2016年10月18日 14:49
デビューおめでとうございます!
2016年10月18日 7:09
運営の皆さんお疲れ様でした(๑>◡<๑)b

去年に引き続き2回目の参加でした!

去年はドレコンに今年は一般で参加させて頂きましたが今年スムーズに駐車も出来て会場内も人も多く楽しませて頂きました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

これからもみんカラさんお世話になりますのでまた来年も楽しいイベント期待しております!
コメントへの返答
2016年10月18日 14:49
ありがとうございました!
スタッフ一同がんばります!
2016年10月18日 10:37
飛ばしてきて14:40にやっと会場に到着

15時にギリギリ間に合ったのに
退場が始まっていると言われて
入場出来ませんでした・・・

せっかく三時間かけて走ってきたのに・・・
裏の道に路駐して
人だけ中に入れましたが
せっかく車きれいにしてきたのに
裏の目立たないところに路駐・・・

告知には15時までとの表記しかなく
15時に間に合えば入れると思って来たのに・・・
15時に間に合ったのに入場規制(-_-;)
確かに中に入れても
対して時間無いけどさ・・・

せめて何時以降は入場出来ません!
って告知してほしかった・・・

ムダに洗車して
ムダにガス使っただけになりました(-_-;)







コメントへの返答
2016年10月18日 14:51
当日は退場者が一気に増え始める14:30を最終入場時間とさせて頂きました。

FAQのみの告知で、わかりづらい誘導となってしまい、申し訳ありませんでした。
2016年10月18日 19:57
初参加でした。天気もよく楽しく、とても良い1日になりました。
ありがとうございました。また来年参加させて頂きたいと思います。
グッズの、ロゴ入りカラビナ風キーリングが欲しかったのに売り切れになってしまったのが残念でした。
コメントへの返答
2016年10月20日 15:40
初参加ありがとうございます!
カラビナ風キーリング、想定以上の人気で売り切れになってしまい申し訳ありませんでした…

みんカラグッズショップでの販売を検討中ですので、スタッフブログチェックをお願いします!
m(_ _)m
2016年10月18日 20:16
岡山県民な自分からすると山中湖は行きたくても遠すぎて行けれないので、もう少し近場(出来れば中国地方)で開催していただけたら大変ありがたいです!
コメントへの返答
2016年10月20日 15:41
なかなか関東圏から離れられず申し訳ありません…
大イベントなので、なかなか移動が難しいですが、なにか違う方法でみなさまの所にいけたらと考えております。その時はぜひともよろしくお願いします!
2016年10月18日 22:40
こんばんは🌙
みんカラ運営部のみなさま、
大変お疲れ様でした…🙇
事前準備も含め、大変だったと思います…
大変楽しかったです…。
1日、昼飯も食べずに歩いてました…笑
昨年初参加で、今年は、2度目の参加でした…👋🚙

来年も素敵なオプミ…
期待しております…
どうもありがとうございました…(^.^)



コメントへの返答
2016年10月20日 15:43
ご参加ありがとうございました!
食事もせず楽しんでいただけたとは光栄です!頑張った甲斐があります(・∀・)!!
でもちゃんとお昼ごはん食べてくださいね(汗)
来年も開催出来るよう頑張ります!!
2016年10月19日 15:30
運営お疲れ様でした(^^;

今年はスムーズに駐車場への進入が出来たかと思います!

参加台数も年々増えて盛大になって
来てますね♪

来年も頑張って下さい(*^^*)
コメントへの返答
2016年10月20日 15:44
和ちんまんさん、ハスクロ圏央連合でのオフ会エリアご参加ありがとうございました!
みなさまのご協力のお陰で無事開催、終了することができました。
来年も開催できるよう頑張ります!
2016年10月19日 17:23
運営お疲れ様でした!
CLUB SOULREDで参加させて頂きました。
Impact Blueと隣り合わせになる粋な計らいありがとうございました。
お陰さまで、車種の違いを越えた交流や刺激を得ることが出来ました。
来年も参加させて頂きたいと思います。
これだけの数のクルマをコントロールするのは大変かと思いますが、次回も宜しくお願いいたします!
コメントへの返答
2016年10月20日 15:47
CLUB SOULREDでのご参加ありがとうございました!
おかげさまでオフ会エリアはとても鮮やかになりました!
交流されたとあれば本望です♪
来年も開催できるよう、頑張ります!
2016年10月20日 15:50
まずは、友達承認ありがとうございます。

オプミ 関係者様 スタッフの皆様
MC キャンペーンガールの皆様
そして参加された皆様お疲れ様でした。

この場をお借りして
皆様のおかげ様でドレコン グランプリ受賞
させて頂き本当にありがとうございました。

いつもオプミに参加できず
今年ドレコンにエントリーしたらまさかの通過!

全く受賞するとは思いもよらず
帰り支度をはじめてましま꒰ ´͈ω`͈꒱すいません

ショップチューンに対抗すべく
素人DIY自作チューンにこだわっていましたが
そこを、初めて評価された事が一番嬉しく思いました。
これからも、みんカラで自作DIYを中心に
発信していきたいと思います。

応援して下さった皆様誠にありがとうございました。


ちなみに、職業はシェフですw
コメントへの返答
2016年10月21日 12:29
こちらこそ、お友達申請ありがとうございます!

お気遣いありがとうございます。ご参加された皆様も早朝から準備大変だったと思います。

そしてグランプリ受賞おめでとうございます!
飾り付けとか、すごくカーライフを楽しまれていることが伝わってきてとてもステキでした。

DIYってところがすごいですね!まさにみんカラらしいクルマが受賞されたことを我々スタッフも喜んでおります。

来年も頑張ります!

ご職業はシェフなんですか( ゚д゚)!?
ふむ、なるほど、考えてみると、カスタムに通ずるものがありますね~(^^)
2016年10月20日 15:51
追伸

退場の時の花道
とても、感動的でした(^-^)/

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年10月21日 12:30
毎年恒例となっております(^^)
喜んでいただけたらなら光栄です!!

来年もよろしくお願いします。
2016年10月20日 19:13
私も会場案内がスムーズでとても驚きました。

退場車がハザードとは中々面白いシステムですね。


一つ改善要望があるとすれば入り口の段差です。

近場なので事前に下見をして、本来はエリーゼで参加したかったのですが車高の関係から諦めました。
私の周りの友人も車高の関係から、足車で仕方なく参加した人がかなりいます。
色々なイベントに参加しているので難しいのはわかりますが、せっかく車好きの為のイベントです。事前登録でも構いませんので、スーパーカーやスポーツカー用のエリアを設けていただけると、来場者も参加車もよいかと思います。

例えば、HKSなど業者さんが出してたエリアや運動場のエリアを車高が低い車用にしてはいかがでしょうか。
コメントへの返答
2016年10月21日 12:31
お褒めの言葉、恐縮です。今回特にこだわったところであります。

ご提案ありがとうございます。車高の低い車対策は行っていたものの、一部エリアの入退出のみとなっていましたので、どのお車でも通れる場所は今後検討していきたいと思います。
2016年10月21日 17:42
みんカラオプミ初めて行って来ました。シュアラスターさん企画の講習会や相談会エントリーしました。シュアラスター製品は普段も使っていますが、講習会で使い方の違いや違う使い方も出来る事など新しい発見もあり。参加して良かったです。また、現地でシュアラスターブース前に車を止める様に言われてましたが、駐車場間違え、的確なスタッフの誘導で駐車場迄スムーズに入れました。本当に運営の皆さんありがとうございました。また、来年も参加したいです。楽しい1日ありがとうございました(^-^)
コメントへの返答
2016年10月24日 19:18
OPM2016ご参加ありがとうございます!
また、シュアラスターさんの企画ご参加もありがとうございます!
洗車技、習得されましたとのこと光栄です♪
今年は今までの経験を踏まえ特に工夫を凝らしました。
また次回も是非ご来場ください!
2016年10月21日 21:02
「行ってきたよ」とはちと違いますがオープンミーティングを題材とした
短編小説を作ってみました。
http://ameblo.jp/mac844/entry-12211924512.html
よろしかったら読んでみてください^^
コメントへの返答
2016年10月24日 19:19
OMP2016ご参加ありがとうございました!

最後のオチでフキました(笑)
スタッフ一言作った甲斐があります(^^)
2016年10月24日 21:31
オプミお疲れ様でした。
楽しかったです。
みんからと書いてある旗がかわいかったです^ - ^

ハイドラについてわからないことを丁寧に教えていただき、大変助かりました!
来年も行きます。
コメントへの返答
2016年10月26日 14:46
ご参加ありがとうございました!
楽しかったとあれば本望です(T_T)!
旗、みんなで頑張って立てました~♪

ハイドラについて、ご参考になったのでしたら光栄です(^^)
来年も開催出来るよう頑張ります!

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation