• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2016年11月27日

Spiegelの車高調なら街乗りもスポーツ走行も全部楽しめる!【PR】

Spiegelの車高調なら街乗りもスポーツ走行も全部楽しめる!【PR】









こんにちは。開発Zです。

年末ジャンボあたったら何買いますか?
私はアルトワークスです!


からの~ 軽自動車。

からの~、軽自動車に特化したお店のご紹介です。



埼玉県は越谷市、Spiegel (シュピーゲル) さんです。


こちらは、越谷市にあるショールーム。
デモカーがズラっと並んでいます。



まずはどんなお店かご紹介しましょう。
HPから抜粋

『軽自動車専門のサスペンションメーカーであるSpiegelは、専門性という強みを生かし、「軽carの楽しみがここにある」をコンセプトに、走る喜びを体感していただけるサスペンションを中心に、様々な軽carパーツをラインナップしています。
サーキットでのテスト走行をフィードバックし、市街地での快適性を考慮して開発されたサスペンションは「街乗りもスポーツ走行も全部楽しみたい!」という欲張りな夢を追求しました。』


ということでありまして、ショールーム内は車高調をはじめとして、他にもタワーバー、ホイール、シートなんかもございます。





まずはこちらのデモカーをご紹介しましょう!

最初の写真からあえて隠しました、アルトワークス。
私はこの車にホレてしまいましたw 今更ながら、すごいクルマなのね・・・

人が乗れて、パワーがあって、遊べるクルマ。
大人4人余裕で乗れます。


インプレは後ほど



続いてはこれ、S660。
まだ納車されたばっかりで、ほぼノーマル状態です。
みんカラの色や!


オートサロンにむけてカスタムしていくそうです!
ローダウン、ホイール、エアロ等など・・・



どちらもまだ新しくてピカピカです。



続いてコペンローブ
リップスポイラーの色がメリハリ効いて顔つきがかっこいいです。




オリジナルの車高調やタワーバーを導入。





ハスラー
下げカスタムで少しキャンバー角をつけ、いい感じに仕上がっていました。


他にも 880系コペンやビート、カプチーノなんかもいます!


シフト操作が実に楽しそう。MT車に乗りたい!




さて、一番のウリである車高調の話にいきましょう。

最初にも少しご説明しましたが、軽専門性という強みを生かして、様々なパーツをラインナップしています。



車高調は特に、「サーキットでもそこそこ走れるようにしたいけど、乗り心地も失いたくない。」 そんな難しいニーズにお答えするべく、開発されています。

難しいニーズですよね。ラーメンで例えるならば、
麺固め注文なのに「猫舌だから冷めてから食べる。でも固めを維持したい」 
ちょっと違うか









6種類の車高調がラインナップされています。
こちらはターゲットダイアグラム。

プロスペック ステージⅡならば何でもオールマイティーにこなせそう。



ラインナップされている車高調はすべて、

全長調製式
 車高を上下させても乗り心地への影響がありません!キリッ

減衰力調整機構が標準装備
 ワークスで感じましたが、マイルドな乗り心地でした。
 標準装備のKYBのショックよりも柔らかめにしているからだそうです。
 サーキット走行する時だけ硬くすればいいですね。

なのです!


 ラインナップはこちら






プロスペック・ネオ装着のアルトワークスを試乗してみました。

少し柔らかめな街乗り向けセッティングです。



路面状態は比較的良い舗装路でしたが、あえて段差を少し選んで走ります。

いいですねー。私みたいなおじさんは、車高調イコール段差ガタンガタン!
というスパルタンなイメージですが、とってもマイルドでイヤな感じがまったくありません。
このまま長い時間ドライブしてもまったく問題なさそう。
コンビニに停車する時の段差もまったく苦になりませんでした。

元々アルトワークスはフルノーマルな状態でも十分走れる車ですが、この車高調を入れることで、更にサーキット走行や街乗り走行のセッティングが簡単に出来るようになります。


このクルマは本当に楽しい。グイグイ感がすごかったー。
久しくMTに乗っていないなぁ~というおじさんは血が騒ぐと思います!w



オリジナル商品は他にはタワーバーや、ホイールもあります。







ワイドフェンダーナインでオーバーフェンダーに。
取り付けも簡単です。


ABS素地タイプ


シボタイプ


そしてカーボン


男前すぎる。あぁ欲しい。ドリームジャンボ当たってくれ。





最後にテクニカルアドバイザーの逸見(へんみ)さんから素敵なプレゼント!



ご来店時に、「みんカラお友達の○○です!」と逸見さんにお伝えしていただければ、こちらのシュピーゲルオリジナルバッグをプレゼント!!


とっても感じが良い方で、話しやすい方ですのでお気軽に話しかけてみてください。
逸見さんからも、まずは来店してみて欲しいとのことです!



みんカラでお友達になり、シュピーゲルに遊びに行きましょう!
お友達募集中です~。


Spiegel(シュピーゲル)
埼玉県越谷市大林413
tel.048-970-2800
営業時間
 ショールーム(店舗)営業時間:AM10:30~PM6:00 定休日:毎週木曜 第2・第3水曜
 お問い合わせ    営業時間:AM10:30~PM5:00 定休日:毎週土・日曜・祝日

https://minkara.carview.co.jp/userid/2665011/
http://www.spiegel.co.jp/





※展示されているデモカーは試乗可ですよ。


 

「街乗りもスポーツ走行も全部楽しみたい!」
そんな軽ユーザーは足を運んでみてください~。

軽carの楽しみがここにある!



おわり
関連情報URL : http://www.spiegel.co.jp/

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2016年11月29日 11:42
自分も愛用しています
コメントへの返答
2016年11月29日 12:44
うれしいですね!お店いって頂ければ逸見さんも喜びますよー
2016年12月1日 21:56
セルボモードに愛用して早、2年
良いですね。
オーバーホールはどのくらいでしたら良いのか?って思うくらいヘタってなく馴染んでます
コメントへの返答
2016年12月2日 10:50
パーツレビューもありがとうございます。
NICEなコメントですね。逸見さんも見てくれていると思いますよー。

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation