• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2017年10月02日

11月26日(日)全国で開催!第5回「くるまマイスター検定」を受検して、マイスターの称号を手に入れよう!【PR】

11月26日(日)全国で開催!第5回「くるまマイスター検定」を受検して、マイスターの称号を手に入れよう!【PR】  こんにちは、スタッフSSです。

クルマ好きが集うみんカラユーザーの皆さんの中には、ご自身やお友達で
『くるまマイスター検定』を受けたことがある、という方もそれなりにいらっしゃるのではないでしょうか?


「くるま」に関する幅広い知識を身につけることで、「くるま」の新たな魅力が発見できるくるまマイスター検定。
さっそく私も模擬試験を受けてみましたが、
3級・2級までは8問中7問正解できましたが、1級だと半分しか正解できませんでした(汗)

『初代「プリンス スカイライン」の型式』とか、1級の問題は相当レベルが高そうです
が、2級、3級は案外ちょっと勉強したらいけそうかな、という気になりますね。

また、中学生以下向けの、「ジュニア」検定もあり、お子さんと一緒に受験するのも楽しそうですね。

さて、そんな「くるまマイスター検定」を受験できる機会は、
年に1回!

気になる次回の第5回は、
11月26日()に
全国47都道府県で開催

されるんです!

お申し込み期限は、
11月5日()まで
となっていますので、気になる方は以下開催概要をご覧の上、
申し込んでみてくださいね。



さて、11月に迫った「くるまマイスター検定」を盛り上げるべく、去る9月7日(金)には、東京・お台場のMEGA WEB(メガウェブ)で、第5回「くるまマイスター検定」の記者発表会と、今年で3回目となる「日本ベスト・カー・フレンド賞」の授賞式が行われたので、そのご報告を。



「くるまマイスター検定」の応援団長であるテリー伊藤さんは、「くるまマイスター検定」のジュニア、3級、1級の問題にチャレンジ。



「1級はすごく難しいから、できないかもしれないなぁ」と弱気なテリーさんでしたが、見事に全問正解!うーむ、さすが応援団長!

また、くるま産業の発展、くるま文化の醸成に貢献していると思われる人物に贈られるテリー伊藤さん選出の「日本ベスト・カー・フレンド賞」には、モデルの藤田ニコルさんとタレントの橋本マナミさん、武井壮さんの3名が選ばれました。



登壇した藤田ニコルさん、実は免許を持っていないそうですが、「カラフルなクルマが似合う女性。センスもいいし、クルマに乗ると街が華やかになる。こういう女性にクルマに乗ってほしい!」というテリーさんの選出理由を聞いて、「乗るんだったら黄色の車に乗りたい!」と笑顔を見せました。



橋本マナミさんの選出についてテリーさんは、「もしもこんなママが学校に迎えにきてくれたら、子どもにとっては最高の自慢。学校に迎えに来てほしいママのイメージ」と、愛人キャラを覆すようなコメント。



愛車がランボルギーニという武井壮さんについてテリーさんは、「クルマを買うために仕事をがんばっている。熱い思いでクルマを見ているのがいいよね」と、そのクルマへの熱い情熱が高く評価されました。



3名の皆さんには、これまで以上にくるま文化を盛り上げ、「くるまマイスター検定」を広めてくれることを期待しましょう!

ということで、もう一度、忘れないように言いますね!

「くるまマイスター検定」の受験日は、
11月26日()!
全国47都道府県で開催

です!

お申し込み期限は、
11月5日()まで!


ちなみに別冊ベストカーからは、実際の検定の問題が数多く収録された『くるまマイスター検定公式ガイドブック クルマ情報自慢2017~2018』が発売されているので、事前にきっちり読んで受験対策できますね。

年に1回のチャンスです!検定にチャレンジして、「くるまマイスター」の称号を手に入れましょう!



ちなみに。。



スズキ スイフトが当たるキャンペーンもやってますよ(コソッ)。

では、また!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/02 17:01:21

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

スイフトが当たるキャンペーン From [ あかテッツァのページ ] 2017年10月3日 07:55
この記事は、11月26日(日)全国で開催!第5回「くるまマイスター検定」を受検して、マイスターの称号を手に入れよう!【PR】 について書いています。

この記事へのコメント

2017年10月2日 17:10
クルママイスター検定1級を初めて受けます。もう手探り状態です!(>_<)
コメントへの返答
2017年10月5日 18:00
おぉ、そうなのですね!
リラックスして、頑張ってください!(^^)
2017年10月2日 22:16
いつも思いますが、これって誰得なんでしょうか??
コメントへの返答
2017年10月5日 18:03
サイトで受験された方のコメントを読むと、クルマのことを学んで、検定にチャレンジすることを楽しんでらっしゃる方が多いなっていう印象ですね(^^)
2017年10月4日 9:04
フェチマイスター検定は無いのでしょうか?
コメントへの返答
2017年10月5日 18:04
そ、それは、やほーの知●袋あたりに聞いてみてください~^_^;

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation