• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2018年05月24日

マツダ アテンザ 大幅改良モデルの説明会に行ってきた

マツダ アテンザ 大幅改良モデルの説明会に行ってきた こんにちは、スタッフSSです。

今回は、マツダ アテンザの大幅改良モデルの説明会に参加したので、そのご報告です!



2014年11月にもマイナーチェンジを行っているアテンザですが、今回は「今までで最大の改良」とマツダが言うように、エクステリアはもちろん、インテリア(これはもうほぼ刷新レベル…)や、シャシーの強化、サスペンションの構造変更までやっています。さらにはエンジンも、ガソリン、ディーゼル共に新技術を搭載し、最新の安全技術を導入するなど、マイナーチェンジの枠をとっぱらったかのような、やりたい放題マイチェンなのです。

というわけで、詳しいお話しはcarview!の記事を後ほど見ていただくとして(笑)、ざっとご紹介していきましょう。


こちら、セダンですね。


で、ワゴン。ちなみに、この赤、改良前は「ソウルレッド」でしたが、最新の「ソウルレッドクリスタルメタリック」へと変更されています。

ではまず、エクステリアからいきましょう。


まず、パッと見わかるのが、ライト周りとグリルの意匠変更でしょうか。
今までグリルの下縁からヘッドライトの上部に伸びていたシルバーの加飾部分は、薄くワイドになったヘッドライト下部に長く伸びて、眼の表情をキリッとさせています。
そしてフロントグリルは、横桟のフィンタイプから、凝ったメッシュタイプとなっていますね。


リアを見てみると、セダンはリアデッキとバンパーの造型にも手を入れていて(ワゴンはバンパーのみ)、より水平感を出す方向で改良したんだとか。
リアバンパー下側の黒い樹脂部分をなくしたり、マフラー径を大きくしたり、重心を下げ、躍動感よりも落ち着きを狙ったそうです。

この方向性の変化は、マツダのフラッグシップモデルとして、アテンザをより明確にポジショニングしていこうという、マツダの意思を感じます。

で、なにより大きく変わったのが、インテリアですね。


現オーナーの方は、よくおわかりになると思いますが、インパネはガラッと、これフルモデルチェンジじゃないの?っていうくらいに変わっています。
こちらもエクステリア同様、水平基調となり、ぐっと落ち着きを増していますね。例えば、今までセンターと左右のルーバーの高さが違っていたのを、同じ高さに揃えたり、
これは昨年の東京モーターショーに参考出品されたVISION COUPEの要素を汲みいれているそうで、素材の質感含めて、かなりのこだわりぶりでした。


こちらはピュアホワイトのレザーバージョン。
細かいところでは、分割していたセンターコンソールやシフトパネルのパーツを、一体成型でひとつにして、分割線をなくし滑らかに仕上げたり、そこ!?っていう細かいところまで、改良の手を加えています(ニーパッドの横剛性50%アップとか)。


エアコンの操作系も一心して、すっきりしましたね。


シートは座り心地をアップさせ、包み込むように。


バックミラーはフレームレスタイプになっていますね。いいなぁ、これ。

とまぁ、他にも、「マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)」が、停車状態からでも追従走行できる全車速対応となったとか、アクティブ・ドライビング・ディスプレイの表示がフロントウィンドウ照射タイプに変更となったとか、2.5Lガソリンエンジンに気筒休止を追加したとか、2.2Lクリーンディーゼルエンジンが急速多段燃焼技術などの採用でパワー・トルクが向上したとか、いろいろあるんですが、ひとつひとつ書いていると、私が大変、じゃなくて、皆さん読むのが大変だと思うので、あとはcarview!の記事で読んでみてください(笑)

→carview!の記事はこちら






では、また。

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

アテンザ綺麗ですね From [ MINI008R ] 2018年5月24日 22:30
この記事は、マツダ アテンザ 大幅改良モデルの説明会に行ってきたについて書いています。
えーっと、検討中です。 From [ よっちゃん( ^ω^ )のページ ] 2018年5月29日 23:21
この記事は、マツダ アテンザ 大幅改良モデルの説明会に行ってきたについて書いています。 久しぶりにログインしました(*´ω`*) 次期アテンザ検討中です(*^▽^*) Lパケは確定なので、悩んでい ...
か、かっこええ…(((^-^))) From [ SK WORKSのページ ] 2018年5月30日 07:52
この記事は、マツダ アテンザ 大幅改良モデルの説明会に行ってきたについて書いています。

この記事へのコメント

コメントはありません。

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation