• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2018年12月14日

ルックス レインコートの良さは「お手軽・ツヤツヤ・流撥水」だけではなく、「持続性」の高さにあった!【PR】

ルックス レインコートの良さは「お手軽・ツヤツヤ・流撥水」だけではなく、「持続性」の高さにあった!【PR】 こんにちは、スタッフGです。

寒さがだんだんと身に沁みてきた今日この頃、愛車のお手入れをついついサボっていませんか? わたしのプジョーもこの通り。砂ぼこりやら雨の跡やらで、なんだかみすぼらしく見えます。ライオンちゃんも心なしかグレているようです(涙)




ピカピカにしてあげたいけれど、なにかと忙しい師走はいつも以上に洗車の時間が取れませんよね? でも、わたしのプジョーは簡単な水洗いだけでピカピカになるんです!



どこからそんな自信が沸いてくるのかというと……、実は3ヶ月ほど前に「ルックス レインコート」を施工していて、コーティング効果が保たれているからです。

まずはジャジャジャーっと水洗い。頑固そうに見えた汚れも、「ルックス レインコート」が汚れの固着を防いでくれているので、水洗いだけで簡単に落ちていきました。コーティング効果が持続していることも、この時点ですでに明らかです!



ボンネットに水をかけてみましょう。おおお! 相変わらずシャワーの水が勢いよく流れ落ちていきます! 動画を見れば一目瞭然、流れていくスピードがめちゃめちゃ速いのです。





ボディを拭きあげれば、ツヤツヤのボディが蘇ってきます! 輝きを取り戻した愛車を眺めているだけで、ややニヤケてきます(変態ですねw)





作業がお手軽で、ツヤツヤ流撥水ボディも魅力ですが、コーティング効果が長持ちしてくれる点もかなり嬉しいですね。



もちろんこの後も、「ルックス レインコート」を重ね塗り。シュシュっとスプレーして拭くだけなので、もはや洗車のルーティーンのひとつになっています。皆さんも、ぜひぜひお試しください!


以下の体感レポート×2もお見逃しなく~↓↓

クルマのプロはどう評価? 「ルックス レインコート」の実力をアベカーズで試す

カーライフエッセイストの吉田由美さんも「ルックス レインコート」に太鼓判!


イイね!0件



この記事へのトラックバック

いいですね From [ 徒然日記 ] 2018年12月14日 15:19
この記事は、ルックス レインコートの良さは「お手軽・ツヤツヤ・流撥水」だけではなく、「持続性」の高さにあった!【PR】について書いています。

この記事へのコメント

2018年12月14日 12:24
ルックスレインコート愛用してます(^-^)v
コメントへの返答
2018年12月14日 18:29
わたくしスタッフGもです~(^-^)v
2018年12月14日 12:37
現在はスマートミストを愛用中ですが、
本文を読んでいたらLOOXレインコートも
良さげなので、今のが無くなったら買って
使ってみようと思います♪
コメントへの返答
2018年12月14日 18:32
ぜひぜひ試してみてください! 平成最後の洗車にぜひw
2018年12月14日 13:01
以前のスタッフブログ見てから、購入して愛用してます(^^)
コメントへの返答
2018年12月14日 18:32
おお、嬉しすぎるお言葉! もっとくださいw
2018年12月14日 13:30
モニターに当選してから その撥水性に惚れ込み以来 連続で購入しておりますf(^_^)
これはスグレモノですよ(≧∇≦)b
コメントへの返答
2018年12月14日 18:34
撥水、ほんと惚れこみますよねー。わたくしもまた購入すると思います!
2018年12月14日 21:41
Looxレインコートと、LooxaDXで悩んで今はDXを使ってます(´∀`)

レインコートも使ってみたいなと(´∀`)
コメントへの返答
2018年12月15日 16:45
おお! よりプレミアムな「DX」ですね。わたしは逆に「DX」を使ってみたいです(´∀`)
2018年12月15日 13:59
私はこれ2本目です。
月一ぐらいのペースでドライ施行してます。

詰め替え用がありと助かります。
コメントへの返答
2018年12月15日 16:47
たしかにー! 詰め替え用があると便利だし、エコですね~
2018年12月16日 17:05
コレ買いました 使ってみるのが楽しみです!
コメントへの返答
2018年12月17日 13:07
おお~。使用感をぜひブログで教えてくださいー
2018年12月17日 13:27
ラジャー (`_´)ゞ
コメントへの返答
2018年12月17日 15:25
えっww お願いします (`_´)ゞ
2018年12月18日 19:42
すごく気になるのですが、氷点下でも使えるのでしょうか?
ほとんどの商品って氷点下で使うと
拭く前にシャーベット状になるんですけど…
氷点下でも使えるなら使いたい…
コメントへの返答
2018年12月19日 10:35
コメントありがとうございます! さすがに氷点下では厳しいと思います。。ボディに傷がついちゃうし、なにより風邪ひいちゃうので、気温が上がったときに是非使ってみてくださいー
2018年12月21日 15:59
蝦夷っ子の私も愛用してます!
北海道の冬の洗車にイイモノ無いかなぁって探してた所にコレ!ですよw
流石に、夜とか吹雪の時とか無理ですけど、札幌でも天気の穏やかな昼間の気温(氷点下1~4℃)辺りなら凍らずにコーティングできますよ(´・∀・)
特に雪国は、無駄に塩カル散布するので、アンダー中心に洗車は必須!
WAXもアンダーから効果が薄れていきます。

なので、素早く確実に持ちの良いものが求められますよね!
そこにきてレインコートは3拍子以上の効果が期待できますね(*´∀`)♪
これからも、愛用していきます(゜∇^d)!!
コメントへの返答
2018年12月22日 19:08
詳しいレビューありがとうございます!! 塩カル、ありがたいですけど洗車必須ですもんね。持ちがいいのは助かりますね〜
2018年12月27日 12:05
レインコート半年前位から使用してました。
耐久性はたしかに凄いです。
洗車をマメに出来ない方は必見のアイテムではないでしょうか?
ただ残念なのは何度施工しても車の屋根部分だけは耐久性かなり低いなと感じます。
数週間で弾かなくなります。
これは何台に施工しても同じでした。
ボンネットは弾いていても屋根部分は効果がすぐおちてます。
何故なんでしょう。
なので自分は少なくても2週間に一回は洗車してますのでその都度屋根にコーティングしてます。



コメントへの返答
2018年12月28日 17:37
あら、ルーフだけ、、不思議ですね。。ボンネットより過酷なんでしょうか。2週間に1回も洗車してもらえるクルマは幸せですねー!
2018年12月31日 1:33
メッセージが来ていたので見てみたが、痛いオ〇ハンより水着ギャルが洗車してる画像にすればいいと思う!
コメントへの返答
2019年1月6日 21:13
水着ギャルいいですね〜^_^

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation