• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2021年06月30日

エンジンオイルに10年ぶりの新グレード「SP」が登場 どんなものなのかTAKUMIモーターオイルの男前社長に聞いてみた【PR】

エンジンオイルに10年ぶりの新グレード「SP」が登場 どんなものなのかTAKUMIモーターオイルの男前社長に聞いてみた【PR】



こんにちは、スタッフKKです。




今回は、みんカラではすっかりおなじみ(のはず)の「TAKUMIモーターオイル」プレゼンツ「SP」規格のお話です。
alt


えすぴーきかく? なにそれおいしいの?

知ってる人は知っている。一旦知らない人だけついてきてください。
簡単にご説明… やや簡単にご説明します。

そして最後まで読むと「チャンス」がありますので、お付き合いください。


エンジンオイルには「粘度」と「規格」というものがあります。今回は規格についてです。SPとは規格を表すもので、いくつかあるエンジンオイル規格の中で世界的によく使われているのが「API規格」というアメリカ石油協会の規格です。日本でも多く使われており、SPはAPI規格のグレードを表しています。
alt
色を塗り忘れたポケモンボールみたいなのがAPI規格認定マークです。


ではエンジンオイルの規格とは一体何なのでしょうか?

それはエンジンオイルの「品質」を表すものです。エンジン性能は日進月歩、どんどん進化しています。また地球環境も変化しています。そういった変化に合わせてエンジンオイルも進化しており、その品質によってグレード分けされています。

その最新版が2020年の5月に制定された「SP」なのであります。その前は2010年に制定された「SN」で、実に10年ぶりの新グレードとなります。
(SP←SN←SM←SL…というように新しいものが制定されています)
alt
ちなみにこちらの黒い逆さおむすび状のロゴはAPI規格に認定した「0W-16」だけに与えられるものだそうです。


ではこのSPは何が新しいのでしょうか?

燃費性能や清浄性の向上や、最近多く採用されるようになったタイミングチェーンの摩耗低減など、細かな改良が加えられたのですが、特に新しいものとして「LSPI(ロースピードプレイグニッション:低速早期着火)」の対応というものがあります。

LSPIとは、最近増えてきた「ガソリン直噴ターボエンジン」において、低速・高負荷運転時に点火プラグの点火前に燃料が着火してしまう異常燃焼のことで、SP規格ではこのLSPIを防止する性能が追加されています。

要するに
SP規格のオイルは高性能で特に新しいクルマにはメチャ相性がいい
というオイルなのであります。


お待たせしました。ここでようやくTAKUMIモーターオイルさんの登場します。

何を言いたかったかというと

TAKUMIモーターオイルのほとんどが「SP」にグレードアップしたぜ!
ポケモンゲットだぜ!

ということなのであります。
alt
オイル缶のデザインも一新!
左:旧デザイン 右:新デザイン


ほとんどって、全部じゃないの?

いいところに気が付きましたね。全部ではありません。実はTAKUMIさん
のラインナップの中でも、レーシング系のオイルは、SP規格になって
いません。


理由はレーシング系のオイルは、省燃費性能がSP規格基準を満たさない
から。
同じ粘度のエンジンオイルであっても使用用途に分けて、性能
を使い分けているんですね。なるほど!


ところでここまでの話は、
全部TAKUMIモーターオイルの古賀社長に聞いた話ですから! 男前の!
alt
いろんなお話を伺いましたよ。


じゃあですよ、エンジンオイルってたくさんあるじゃないですか。
TAKUMIオイルを選ぶ理由ってなんでしょう?


それはズバリ
高性能オイルがお求めやすいお値段で買える
ことです。


ではなぜ高性能なのにお求めやすい価格なのか?


それはズバリ
オンライン販売のみだから
です。


古賀社長は言います。

「高いものがイイのは当たり前。イイものが安く買えたら、使わなくて済んだお金をクルマの違うところに使えたりするわけじゃないですか。そういうカーライフをサポートしたいんです」

震える。感動で震える。素晴らしすぎるマインドです。
TAKUMIオイルの缶にもメッセージがあります。
alt


それからもう一つ高性能の理由があります。

「実際にレースという過酷な環境で使って、そのオイルをラボでチェックしています。何が良かったのか悪かったのか研究を重ねて、レースは当然のことながら、市販品にフィードバックしているんです」
alt
SUPER GT GT300クラスに参戦している「Audi Team Hitotsuyama」をサポート中。


そしてなによりも、

「みんカラユーザー満足度エンジンオイル国産車部門No.1」獲得!
alt
画像でかすぎた。

このリアルな結果がTAKUMIモーターオイルの品質の良さを物語っているのではないでしょうか。

我が社の超クルマ好き女子が「TAKUMIさんはいいオイルなのに安いんですよ」って言ってたのが個人的にぶっ刺さってます。口コミすごい。

ということで、TAKUMIモーターオイル。使ってみたくなりましたか?



からの?



TAKUMIモーターオイル
体感モニターキャンペーン


なんと

ドドンと50名様!!!

まずは使ってみてよ! ということで
古賀社長がキャンペーンを企画してくれましたよ!

キャンペーン概要はこちら
=======================
■応募条件
1.このスタッフブログにイイね!

2.TAKUMIモーターオイルみんカラ公式アカウントのフォロー
 https://minkara.carview.co.jp/userid/2667914/blog/

3.当選後、みんカラ「パーツレビュー」へ、対象製品のレビュー投稿

■対象製品
HIGH QUALITY 5W-30 4L

SN規格→SP規格へグレードアップに伴い
缶のデザインを一新いたしました。
https://takumi-motoroil.co.jp/product/high_quality/

■当選結果
当選者の方への製品の発送をもってかえさせて頂きます。

■応募期間
7月15日(木)まで

■応募フォームはこちら
https://forms.gle/wzkZyvii4XXR1auE9
=======================


このチャンスを掴んで試してみてください。

たくさんのご応募お待ちしております。

そして、TAKUMIモーターオイルを使ってみてくださいね。

ご購入はこちらから!



Yahoo!ショッピング
alt



おしまい


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/30 11:31:02

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

試してみたいです! From [ ひーらっぴのページ ] 2021年6月30日 19:40
この記事は、エンジンオイルに10年ぶりの新グレード「SP」が登場 どんなものなのかTAKUMIモーターオイルの男前社長に聞いてみた【PR】について書いています。
おおっ! From [ 札幌のいとうさんのページ ] 2021年6月30日 20:59
この記事は、エンジンオイルに10年ぶりの新グレード「SP」が登場 どんなものなのかTAKUMIモーターオイルの男前社長に聞いてみた【PR】について書いています。
どんなのだろう? From [ ゴハン♪のぶらり旅 ] 2021年7月1日 05:38
この記事は、エンジンオイルに10年ぶりの新グレード「SP」が登場 どんなものなのかTAKUMIモーターオイルの男前社長に聞いてみた【PR】について書いています。 良いオイルって、体感できるんだろう ...
TAKUMIオイルのモニターに当選 From [ つよポンのお気楽な生活 ] 2021年7月22日 08:31
一昨日、「AKIジャパン」と手書きで書かれたゆうパックの不在票があり、 「ん?派遣会社から荷物?心当たりがないぞぅ(´・ω・`)」 と調べてもヒットせず。 このところ通販も懸賞もしていなかった ...

この記事へのコメント

2021年7月1日 18:11
TAKUMIのオイルは、SN規格の時からずっと気になってたオイルです。
けど、なかなか手が出ないでいました。
SP規格のオイルに変えようと思っていた所、
TAKUMIで、SP規格のオイルが出たので是非使ってみたいです。

2021年7月1日 19:07
初めまして。
トピックに上がっていたので、興味が出てきたのでエントリーしました。
当たるといいな( *´艸`)
2021年7月2日 22:26
グループ3は、科学合成油なんでしょう⁉️
嘘つく会社なんだね⁉️
2021年7月15日 22:09
いつもお世話になっております😊


低価格、高品質、社長の心意気!

最高です!😆


twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation