• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2022年03月10日

見える、は強い! ジムニーを縦横無尽に遊び倒すための“最強アイテム”を試してみました【PR】

見える、は強い! ジムニーを縦横無尽に遊び倒すための“最強アイテム”を試してみました【PR】 こんにちは、スタッフGです。

これまでは1ミリも考えていなかったのですが、ここ最近は『田舎暮らしの本』をボーッと眺めたり、物件情報をググったり、いっそのこと山を買っちゃおうかと血迷ったり、ポツンと気ままな暮らしを妄想しています。……ちょっと疲れてるのかもしれません(笑)



(こんなのとか……)



(こんなのもいいな……)


そして、そんな時の相棒候補として頭に浮かんでくるのは、やっぱりジムニー! 細い道も林道もどこでも行けて、見た目もお洒落で、カスタムのしがいもあって、ランニングコストにも優れて、時には本格オフロードコースに乗り込んだりと、まったく文句のつけようがないイケメンですから。





というわけで、今回は仕事と双子の子育てに奔走しているスタッフMORI(双子)とともに、ジムニーの魅力と愉しさを再確認してみました!





おや、でもこのジムニー、フツーのジムニーとは色々違いますよね? まず、フロントグリルにスズキの「S」エンブレムが無い。





……そうなんです、このジムニーはデータシステムさんのカメラキットを「フロント」「サイド」「リア」に装着し、視界と安心感を最強レベルにまで引き上げた“ごきげんジムニー”なんです。さらに足元は、WORKのクールなアルミホイールとマッドテレーンタイヤで強化しています。


ではでは、さっそく動画をチェック!


データシステムのカメラキットで、ジムニーの視界と安心感を最強レベルに!
(※マスクなどの影響で聞きづらい部分があります。ご容赦いただければ、泣。)



カメラキットの詳細はこちらから


いかがだったでしょうか? あらためて、3つのカメラの効果と効能をご紹介してみます。


■オリジナルフロントグリル
AER464-G1(カメラ内蔵タイプ)



無国籍な雰囲気を醸し出しつつ、さりげなくカメラを内蔵。ボンネットの先の様子を水平180°映し出してくれるので、先の見えにくい急坂や路地などでも安心です!





しかもこのカメラ、手動で角度調整できるので、本格的なオフロードコースに行った時などに、自分好みでより見えるように調整することができるんです。


■車種別サイドカメラキット
標準タイプ:SCK-68J3N


ボディ左側の視界を大きく広げるサイドカメラキット。駐車時の幅寄せや林道などの狭い道で、効果を発揮します。




また、ミラーのマウント部に装着されているので、ミラーを折り畳んだ場合でも視界は変わらず。ギリギリのスペースへの駐車や洗車機などへの進入時に、その恩恵を感じられるでしょう。


■ハイマウント リアカメラキット
RCK-91J3



ナンバープレート上部に装着されている純正カメラに対し、リアウィンドウ上部のウォッシャーノズル取り付け穴を利用してリアカメラを装着。上から見下ろすような視界で、後退時の後方視界を大きく向上させています。





というわけで、街乗り派からオフロードを積極的に楽しむコアなジムニー乗りまで、“見える安心”を最強レベルにしたい方は、ぜひデータシステムさんのカメラキットをチェックしてみてください! きっと世界が変わるはずです。



※林道やオフロードコースを走る際は、ルールとマナーを厳守しましょう!


カメラキットの詳細はこちらから


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/10 17:31:02

イイね!0件



この記事へのコメント

2022年3月10日 20:01
こんばんわ!
俺も、車高を上げるのでフロントと左サイドにカメラを仕込む予定です。リヤにはアラウンドビューカメラもどきに交換予定ですが今付いてるバックカメラをどう処分するか考え中です!
コメントへの返答
2022年3月22日 8:30
おお、いいですね! 不要になったカメラはヤフオクに出したり、他の乗り物に付けてみたり……。
2022年3月13日 20:19
田舎暮らしは思ったよりも大変っすよ!
コメントへの返答
2022年3月22日 8:32
ですよねー。でも憧れてしまうのは、無いものねだりなんですかねw
2022年3月22日 19:05
っま覚悟があるかないかの話やないてますか!?実家がど田舎でお風呂も五右衛門風呂で薪を割るのが大変やったのを覚えてます!

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation