• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2022年09月05日

雨男と一緒にオールシーズンタイヤを体験しに行ったら、案の定土砂降りだったけどこれはこれで絶好の試乗日和だった

雨男と一緒にオールシーズンタイヤを体験しに行ったら、案の定土砂降りだったけどこれはこれで絶好の試乗日和だった 皆さん、こんにちは。
みんカラスタッフのTAKASHIです。

朝晩は過ごしやすくなり、ちょっとずつ秋の気配が漂ってきましたね。
いかがお過ごしでしょうか?


秋といえば…

食欲の秋!

食欲の秋!

食欲の秋!


alt
(食べることしか考えてない)


昨年、秋の味覚を求め山間の温泉宿に一泊した時のこと。

朝食を食べてクルマに向かうと…

白い…。

alt


冷え込む予報でしたが、まさかの展開。
ちなみに夏タイヤです。オワタ/(^o^)\

雪はどんどん降ってくるので急いで山を降りました。
まじ焦った…。

幸い積もる前に脱出したので何事もなかったですが、こんな時アイツがあれば…。

そう、オールシーズンタイヤです!

正直、それまで全く興味がなかったのですが(爆)
こんな時に役に立つのかと実感した次第です。

前置きが長すぎですが…汗
先日、オールシーズンタイヤを日本に広めたと言っても過言ではない(?)

グッドイヤー ベクターフォーシーズンズ

が新しくなったということで体験してきました!


alt


溝のパターンが、なんて言うかこう…シャキーンって変わったんだぜ(語彙力)


alt


正確に言うと、従来の「ベクターフォーシーズンズハイブリッド」はそのまま併売され
新たに「ベクターフォーシーズンズ Gen3」が追加となっております。

Gen3です。

ジェンスリーと読みます。テストに出ます(真顔)

ジェネレーション3、つまりは第3世代ですね。

ちなみにハイブリッドは第1世代。

じゃあ第2世代はどこ行った?となるわけですが、
第2世代は日本未導入だったそうです。

棲み分け的には、ハイブリッドはスタンダード、Gen3はプレミアム。
つまりより上級モデルということで、主にハンドリング静粛性が高まったようです。

ということで乗ってみます。いざ実食。


alt

クルマは新型シビック。
これいいクルマなんですよねぇ。
シビックなのにデカすぎ高すぎとか固定概念抜きに乗ってください。
ホントいいクルマです(二度目&脱線)

ちなみに、今回雨男のスタッフSくんと一緒に行ったら
土砂降り時々曇り、のちにドピーカンな天気でした。

何はともあれ雨ですが試乗します。

alt
(写真は小降りになった隙間で撮りました)

おぉ。おぉ。おぉ!

alt

素人の感想ですが、ハイブリッドと比べると乗り味はシッカリ系

雪の上を走れるタイヤとは思えない程剛性感があり、
狙った方へクルマがしっかり曲がっていきます。

先代は正直、静粛性にやや難がありましたが、Gen3は、

普通のタイヤ(褒めてます!)

土砂降りのウエットでも不安は全くございませんでしたよ。

特設コースでウエットのフルブレーキングも試しましたが、
止まる最後のギュギュギュの部分の食いつきがハイブリッドよりもよく、制動距離も短くなっていました。

特に気になるネガもなく、それでいて雪上性能を有する万能タイヤって感じです。

ただ正直、乗り心地はハイブリッドの方がいいのかも
走りの正確性と静粛性か、乗り心地とコストか。

なお、残念ながら私雪上では乗っておりませんので、雪上性能はネットでポチポチ探してくださいmm

あっあくまでもオールシーズンタイヤなので、爆雪や氷上などはスタッドレスタイヤに敵いません。危険ですのでやめましょう。


ちなみに今回、「Gen3 SUV」と言うSUV用オールシーズンタイヤも出たので試乗させてもらいました。


alt


こちらはSUV用オールシーズンタイヤ「アシュアランス ウェザーレディ」との置き換えになるそうです。

試乗車はデリカD:5。
デリカにオールシーズンタイヤの組み合わせとか最強なんじゃないか?(過信は禁物)


alt


東京や千葉・神奈川・埼玉ぐらいだったら、全然これでいいよなー(山間部を除く)。
保管場所もタイヤ交換もいらないし。


alt


Gen3 SUVも一般道で乗る分には全く過不足ないタイヤでしたよ。
正直、ウェザーレディとの違いはあまり感じなかった…(小声)

そ、それだけウェザーレディが良いタイヤってことだからねっ!!(必死)

もう数ヶ月したらタイヤ履き替えの季節。

各社から様々なタイヤが出ていますが、
使い方によっては、オールシーズンタイヤを候補の1つとして検討してみるのもいいかもしれません。

みんカラユーザーの皆さんが投稿してくださった
オールシーズンタイヤのレビューはこちら。

私よりもクルマに詳しい先輩方の濃ゆいレビューが沢山あります。
読むだけでも勉強になります(ホント)

ではではノシ

※オマケ
alt

会場にはベクターのご先祖が展示されてました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/05 14:31:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation