• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月31日

トレーニング禁止縛り

トレーニング禁止縛り 登山だけではありませんが、趣味って徐々に道具を揃えていくのも楽しみだと思います。
道具だけ良くても、体力だけあっても行ける山は限られると思います。

道具については最初から良い物を全て揃えて始めるのも有りですが、装備に不備があるくらいから始めるのが自然を舐めないようになるので良いのかなとも思ったり・・・

9月初旬にN-Oneさんと富士山に登る予定なのですが、初心者縛り内容を設定しようと考えています。
9月初旬の富士山での苦労だと、良い(苦い)思い出で済みますからね。

帽子 → 甘え
日焼け止め → 使用禁止(耳たぶの皮を脱皮させましょう)
ザック → 使用禁止(風呂敷かコンビニのビニール袋推奨)
電灯 → ヘッデン禁止(持参したい場合は手持ちに限る)
水筒 → ペットボトルで上限1リッター
Tシャツ → 綿タイプで汗が乾きにくいものに限る
ズボン → 綿パンかジーパンを履いて、ワイルドだろぅ(杉ちゃん風に)
靴下 → 薄手で靴ずれしそうなものを推奨
手袋 → 甘え
雨具 → 甘え(どうしても持参したい場合は100円ショップの物に限る)
防寒具 → 甘え
靴 → 登山靴禁止(サンダル推奨だが、ローカットで足首に負担がかかるものなら可)
食事 → 機能性食品禁止
救急セット → 甘え
他、快適装備の類は一切禁止。
※あくまでN-Oneさん向けの縛り内容です。

第一の目的は自然の厳しさを味わうためですからね。
天候に恵まれてしまうと、上記の格好でも登れてしまうので困っちゃいますが・・・
もう一つの縛りは普段のトレーニング禁止。
富士山の富士宮ルートなら普段から運動していなくても登れるはずです。
登れなかったら引き返せばいいだけなので、トレーニング禁止縛りを先月発動したのです。
僕のポリシーは「百獣の王はランニングをしない」ですから、運動などするつもりはさらさら無かったのですが、今夏の目標である北アルプスの西穂高から奥穂高の縦走の事を考えると、現在の体力では無理と判断するに至りました。
努力・汗・根性は大の苦手なのですが、この際そんな事は言ってはいられません。
なので、昨日から運動を始めました。
真面目に走ったのは15年ぶりくらいでしょうか。
N-Oneさんに真摯な態度で事情を説明したら、快く理解して応援してくれるはず。
と思って電話をしたら「ダメ! レギュレーション違反!!」と言われてしまいました。
まあ、どうしてもレギュレーションに違反するなら、痩せてしまった分のウェイトを背負いますw
僕の夢の一つに「富士山頂でローターにシールを組み込む」というものがあるので、それを実行するのもありかなと思っています。

ちなみに第二回目があるとすれば「快適装備を持ち過ぎて重くなる」を体験するのが良いかなと考えています。
どちらにしても、山岳保険だけは入ってもらおうと思います。

※画像はエベレストです。 こういう景色が観てみたい。
そのためにはトレーニングが必須なのです。面倒だけれども・・・
つーか、トレーニングが三日坊主だったらゴメンナサイ(;一_一)

ブログ一覧 | 冒険 | 日記
Posted at 2012/05/31 18:35:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑い日
chishiruさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年6月1日 21:15
この縛りよりは快適装備を持ち過ぎて重くなる方が楽ですw

若い時は食糧がほぼレトルトだったり、ろくに使わないランタンを持っていったり・・・

その後最低限の物しか持っていかないようにしたら、9月の涸沢テント泊で凍えたり・・・

当たり前ですが、程ほどが一番ですね♪


プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation