ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [sl_hfr70]
sl_hfr70のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ヒストリー
▼メニュー
プロフィール
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
sl_hfr70のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年04月22日
あーカネがない…
3DプリントのDMM.makeがひさびさに
造形出力の30%OFFのセール
をやっている
R-2の2球化したリヤコンビランプ台座を造形するチャンスだ!
通常なら\32,637もするプリント代が、今なら\22,845で出力出来る。
左右作ったら合計で\19,584もお得だ。
でも今の私には先立つものが無いのであった…。マイクラでの度重なる出費でフトコロ具合はギリギリだ。ひさびさのセール開催ってことは待ってればまたやるってことだろうから その時まで待ちわびるとするか
関連情報URL :
https://minkara.carview.co.jp/userid/3110799/blog/43970765/
Posted at 2022/04/22 18:48:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スバル R-2
| クルマ
2022年04月21日
くそぅ、マイクラめ‼
今日会社から帰ろうと思ってキーを捻ったがエンジンが掛からない!
以前カーステレオ替えた時
と同じ症状だ。その時はジャンプスターターで復活したが生憎ジャンプスターターは家に置いてきてしまっている。ここは歩いて家まで帰ってジャンプスターターを取ってくるしかない。ということで1時間以上歩いて家に帰り、降り出した雨の中ずぶ塗れになりながら
自転車
に乗って会社の駐車場まで戻って来た。かくしてジャンプスターターでエンジン始動を試みたが、よかった一発でエンジン掛かった!
くそぅマイクラめ、昨日に続きオレに余計な仕事させやがって!
ということで我がマイクラ、なんかの拍子にバッテリー不足気味になる持病があることが判明したので、これからはジャンプスターター常備しとかにゃならん
しっかしメンドクサイ持病だなぁ…
Posted at 2022/04/21 21:47:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
マイクラC+C
| クルマ
2022年04月20日
くそぅ、アルファードめ!
さっき歯医者に行こうとしてクルマを運転していたら反対車線にアルファードが停まっていた。センター寄りに停まっていて動こうとしないので仕方なく横をすり抜けようと左に寄ったらバキッ!っと轟音が左前輪から響いてきた。歯医者に遅れてはならぬと思いそのままちょっと走ってみたがガタガタ言い出したので近くの空き地にクルマを停めて左前輪を見ることに。とそこにはサイドウォールの裂けた無残なタイヤの姿が…。ちくしょうアルファードの野郎が邪魔しなければこんなことにならなかったのに!しかし文句を言ってても歯医者に遅れてしまうのでスペアタイヤと交換することにした。最近のクルマにはスペアタイヤ載せてないことも多いと聞くがマイクラにはちゃんと積まれていて助かった。車載のジャッキでジャッキアップしてナットを緩めると、と思ったらナットじゃなくてボルトだった。これも欧州車ならではなのか?(パンダ30もナットじゃなくてボルトなので)。
これでなんとか事なきを得て歯医者にもギリギリ間に合った。歯医者も終わりもう一度スペアタイヤを見てみるとなんかタイヤ径が明らかに小さい。前輪をパンクしたので駆動輪なんでこのままじゃあんまりよくないだろう。家に帰ったら取り敢えずスタッドレスタイヤに履き替えよう。
いやぁ、またマイクラでもパンクしたので今まで乗って来たクルマ全部でパンクしてるのを更新してしまった。カネも無いのでまたヤフオクで中古タイヤでも買ってタイヤ交換しよう。それにしてもマイクラC+Cでの出費が重なるなぁ…
Posted at 2022/04/20 20:19:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
マイクラC+C
| クルマ
2022年04月17日
クラッチのマスターシリンダー
5月の入荷予定だったクラッチのマスターシリンダーがもう入ったということで、先ほどディーラーに我がマイクラC+C預けて参りました。交換には2日を要するとのこと。ということで明日、明後日は
R-2
での出勤となります。
関連情報URL :
https://minkara.carview.co.jp/userid/3110799/car/3224086/6848277/note.aspx
Posted at 2022/04/17 18:43:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
マイクラC+C
| クルマ
2022年04月01日
謎が解けた?
我がマイクラC+C、
クラッチ交換
から帰ってきて一週間乗ってみてシフトフィールが悪かった原因が分かりました!たぶん自分では気づかないうちにクラッチ切れない症状が徐々に出始めていて、シフトチェンジするときにギアがなかなか抜けなかったんだと思います。それを無意識に力を込めてギアを抜いていたので、それで勢いがついて
シフトがセンターに戻る力が強くなった
と錯覚していたんだと思います。
今はクラッチ全交換したんで問題なくクラッチ切れるのでシフトフィールにそれほど違和感は感じません。クラッチ交換したばっかりでまだ動きが渋いのかもうちょっとシフトがグラグラでも構わないとは思いますが。でもこれぐらいならそのうち慣れて何とも思わなくなると思います。
ちょいと高額な出費は痛かったけどマイクラが乗りやすくなってよかったよかった
Posted at 2022/04/01 18:50:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
マイクラC+C
| クルマ
プロフィール
「燃費記録を更新しました!
http://cvw.jp/b/3110799/48217217/
」
何シテル?
01/21 22:47
sl_hfr70
sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
0
フォロー
39
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2022/4
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
GEMINI ( 29 )
Panda30 ( 78 )
スバル R-2 ( 80 )
GPZ250R ( 31 )
マイクラC+C ( 51 )
EXA ( 56 )
ヴィヴィオ T-top ( 14 )
パジェロミニ ( 3 )
ホンダ NX125 ( 2 )
KA ( 1 )
御殿場地区 ( 11 )
学習リモコン ( 3 )
その他 ( 6 )
愛車一覧
いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation