エキパイの問題で短期入院してたEXAが返ってきました!
完治には至りませんでしたが、前はうるさくて乗るのがちょっと苦痛なほどだったのが、長時間乗っても大丈夫なくらい静かになりました!
これで帰省も一安心です。
ただ漏れはまだあるようで、車検はもしかすると厳しいとのこと。
でも完治させるのに必要なパーツはない…
うーん、どうしよう
ま、それはおいおい考えるとして、今回の修理でついにカーステレオが付きました!
日産の旧規格カプラだったのを我流でギボシ端子に付け替えて自分で交換したのですがバッテリー電源を取り間違えたようでなんかショートしてオーディオ聞けないばかりかフロント周りのイルミネーションとルームランプのヒューズも飛んで夜真っ暗状態に。ライトもハイビームで固定されて迷惑この上ないクルマになっていました。
そんな不具合も解消されて、晴れてCDが聴けるクルマに!
プレーヤーはこの日のために数年前に買っていた往年の名器ナカミチのCD-500です!
古いモデルなんでUSBメモリーやSDカード等のメディアが使えないのが難点ですが、
mp3音楽ファイルには対応しているのでなんとか最低ラインはクリアです。
そしてこのモデルはイルミネーションの色も変えられるので、私はアンバー&グリーンに設定。これがとってもイイかんじ。ヤフオクでそこそこな値段で買いましたが、
前述のmp3対応を含めて大満足な買い物になりました!
正月の帰省ドライブが今から楽しみです。
思えば去年帰省ドライブに出掛けようとしてエンジンが逝ってしまったんだっけ…
この一年の間にいろいろありましたが、やっと雪辱を果たせそうです。
Posted at 2019/12/25 12:30:07 | |
トラックバック(0) |
EXA | クルマ