• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月12日

おじゃんくフォグ復活phase 資材調達中と注意

おじゃんくフォグ復活phase 資材調達中と注意 朝から出かけるも渋滞にはまりまだ回りきってないのだが一時帰宅して飯ぢゃ
で、ネジはもう少し探すがほぼこれで確定じゃの。
後はスプリングだな。
とりあえず買ってきたのでいいかどうか・・・
どうせヒンジが堅くてどのバネ入れてもかわらんから良いような気はする・・・
長いの切るの面倒だし・・・・
調整用のネジだけボタンCAPにしたいが、有ればだな・・・・
CAPではやはり奥行きがたりん。

で、ここから重要!!
フォグ本体がアルミ、その他は元々鉄のためアルミと鉄で電位差が生じるために
腐る。
アルミとSUS(ステンレス)はより腐りやすい組み合わせだ。
・・が、どうしても表面の錆の問題もあるので使いたくなる。
それで写ってるチューブの出番。
これ自転車用のテフロングリス。
防錆材と電蝕防止材が入ってる。
コレをネジやアルミと他の金属が触れる部分に塗っておけばグリスが残っているウチは
腐食を防げる。
ただのシリコングリスなんかじゃダメよ。





・・・・こんなもんかの・・・
ブログ一覧 | 自家修理 | 日記
Posted at 2015/12/12 13:45:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
インギー♪さん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
taka4348さん

再び峠へ🗻↗️
blues juniorsさん

カラス
SUN SUNさん

曇りそして蒸し暑い(朝から)
らんさまさん

今日は曇りの さいたま市です〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation