• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月14日

まともに使う気なら

このくらいはやらんとな


SKU-20-21-302

で、付属のKOAの金属被膜に似せたパチ物カーボン抵抗は1本のぞき
KOAの選別した金属被膜と1本タクマンのカーボンに。
セラミックはすべてムラタに。
LDCの表示偏向調整半固定は付属のKOA廃版品のパチ物(こいつは壊れてもそれほど害が無いんで)
電圧変更とOFFSET用VRは東京コスモスRV24に。
SWはアルプスのもんで組み直し。
んで電源回り大改造。

これは電圧分圧なんで0.25WのRVだがECU試験器なんかだと1WのRA使ってる。
この辺はけちるとろくな事が無いんでねぇ
ブログ一覧 | 資料 | 日記
Posted at 2020/12/14 02:54:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

各務原航空宇宙博物館へ!
THE TALLさん

5月19日の夜は、きじ焼き丼をメイ ...
どんみみさん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 456 78
9101112131415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation