• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ500Cのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

あいかわらず

・・・毎回車や関係何しに行ってるかわからんやつだが・・
カミムラさんはストレートに帰ってくるわ。
行ったときクラッチマスターとレリーズシリンダーとエンジンOIL交換してた。
んで・・

ワシ:マスター交換ネェ・・ココまで漏るまで?
2代目:こんなもんだよ~普通の人替えられないって
ワシ:ココまで見たこねぇなー
2代目:一般こんなモンよ、ここまでくると本体ダメだからカップ交換じゃ直ぐ漏るし
ワシ:おかしくなる前にOHしないとネーそれ基本
2代目:そーだけどふつーできないよ~ そりゃそちらは論外として
ワシ:へいへい自分でエンジン換装してるひとだからねぇ
2代目:普通出来ないって、その前にやられちゃうと俺ら仕事無くなるよ~

・・・・こんなこと作業中でしかも持ち主いる前でやってるという。
ナニモノ・・
Posted at 2013/10/13 19:49:02 | コメント(0) | なにしに行ってる? | 日記
2013年10月13日 イイね!

バンパーできたらその場で

バンパーできたらその場で元戻してくる準備完了~
バンパー裏についてる板は塗ったし、ネジは全部用意したし。
グロメットはホントは新品有ったりするが替えてそんな経ってないから大丈夫だろ。

で、再塗装してるがリアバンパーは通算3個目じゃねーかと。
いまのは塗装済み部品が無くなってから事故った時のモノだから塗装状態がビミョー
Posted at 2013/10/13 18:44:18 | コメント(0) | 自家修理 | 日記
2013年10月13日 イイね!

ホームセンターハシゴして・・・

ホームセンターハシゴして・・・探してきたモノ
M6のボルト以外susに
Posted at 2013/10/13 16:47:15 | コメント(1) | 部品購入 | 日記
2013年10月13日 イイね!

塗装依頼してきた時の話

塗装依頼してきた時の話まー付け替えてくからなんでもいいから貸して、とかいうのが出来る時点で・・・(爆
で、カミムラさん曰くこんなので良ければいくらでもあるからかまわないよ~
綺麗なのはないけどね~
でもフロントは流石に、みんなぶっ飛ばしてくれるから(笑

・・・1式有るんですがワシは・・・
前回無限バンパー塗ったときも、写真の新車時の塗装のままである純正バンパー
に付け替えてもってったんだから。
注:フォグ回りは後から新品で1式そろえたモノ
Posted at 2013/10/13 00:16:22 | コメント(1) | その他 | 日記

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67 891011 12
13 141516 1718 19
20 21 22 2324 2526
27 2829 30 31  

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation