
排気ファンの開口のパンチング部分は切ってる。
LANチップがカニだと不具合多発のため、まともなLANチップ付きで・・・
音声出力を全SPDI/F化しているため、SPDI/F付きを探したらGIGAになった。
が、ピンヘッダまでしか出てないため、ケーブルとコネクタは用意して現物合わせで
てけとーに穴開けて付けた。
なかこんなん
んークーラーマスターの安モンケースだが精度はいいのう。
ぺらぺらだから切り張りには最適(爆
マザーもGIGAになったので当面しにはせんな。
頭文字Aなんか何がおきるかわからねぇからなぁ
msiは個人的にみょーなハズレ引く可能性が高いんで躊躇していた面が・・
今回まともなLANチップ付きを探して、その後音声出力の事に気が付いて
再度検索したらGIGAになったという。
Posted at 2016/09/03 04:25:36 | |
PC | 日記